【イベント報告】大潰山の春植物観察会

  • 開催日時:2011年5月14日(土) 9:30
  • 講師:暮町昌保・佐久間智子

 風は強く吹いていましたが雲はほとんどなく程良い気候の中,大佐スキー場の駐車場に16名が集合しました.車で登山口に移動し,「大潰山のスミレ」資料を配りました.今回の講師は暮町先生と佐久間先生です.簡単な説明を受けてから登山を開始しました.今年は開花時期が遅く,ツツジの花はあまり見られませんでしたが,佐久間先生によると,スミレを見るには丁度良いとのことでした.大潰山の入り口にはコシアブラやクロモジの木がありました.登り始めてすぐにチャルメルソウとコチャルメルソウを見つけ,葉の濃淡での見分け方を教えていただきました.しばらく登っていくとスミレを見つけました.葉や距を調べてみるとオオタチツボスミレやスミレサイシンだと分かりました.ヤマアカガエルも見つけることができました.まだ少し寒いせいか動きが鈍い感じがしました.中腹に差し掛かり,ミズナラとコナラが混生している付近では,タチツボスミレやシハイスミレが咲いていました.他にも,落ち葉の間から真っ白なギンリョウソウが姿を覗かせていました.また,キツツキが木を叩いている音を聞いたり,幹に穴を空けた跡を見つけました.炭焼きかまどの跡がある場所で,その当時の話を聞きながら,休憩をとりました,再び歩きだしてしばらくすると,不自然に枯れ葉が密集して残っている木がありました.佐久間先生によると,クマ棚と呼ばれ,クマが木に登り,そこで食事をした跡だと分かりました.また幹を見てみると.クマの爪痕も残っていました.山頂付近まで登っていくと,アケボノスミレを見つけることができました.他にも,数は少ないですが,ダイセンミツバツツジも咲いていました.山頂には正午ちょうどに着きました.登りきった私たちの周りをハシブトガラスが歓迎するかのように飛んでいました.下る道は日当たりが良いのか,登った道よりも多くツツジやスミレが咲いていました,しばらく下りていくとニオイタチツボスミレを見つけました.良い香りがするということなので,においをかいでみる人もいました.途中,キビタキと出会うことができました.しばらくの間近くの木に止まり,その姿を私たちに見せてくれました.ふもと付近まで下りると,前日に雨が降っていたせいか,道の所々に水が流れていました,その付近にはフモトスミレやニョイスミレ(ツボスミレ)が咲いていました.白く小さい花で非常に愛らしかったです.駐車場でまとめをしている途中で暮町先生が,日本に昔から咲いていた在来種と外来種のタンポポの違いについて話されました.今回の名目は植物の観察会でしたが,振り返ってみると植物だけでなく色んな動物の姿や痕跡などを見つけることが出来て,とても有意義な観察会となりました.[ありみつまさかず]
みなさんの印象に残った物

「花の名称。小さなものまでよく考えてある。」「スミレの種類が多く沢山見れた事。」「アケボノスミレが一番よい時でした。色んな種類のスミレがどれも観察できた」「スミレがこんなにかわいく思えたことはなかったです。」「スミレの花の種類の多さ、知らなかった。」「クマ棚の話、面白かったです。」「大きいミミズを見たこと。キビタキを見たこと。」「暮町先生達の雑談。」「佐久間先生と暮町先生のお話・説明がとても楽しくすばらしかったです。」「新しい木の名を知った.・ヤマウグイスカグラ・オオウラジロノキ(山ナシ)」

参加したみなさんの感想(抜粋)

「山の空気がスバラシかった。」「先生方の説明を聞きながら大変楽しく歩けた事。
ツツジが咲くのが遅くてちょっと残念でしたが
スミレが沢山見れて楽しかったです。ありがとう。」「ツツジの開花が去年よりずいぶん遅い。」「天気が良く最高でした。」「初めての参加で、おっかなびっくりでしたが楽しく学習できました。」「アケボノスミレ、ニオイタチツボスミレ、などよくわかってよかったです。」「いろんな植物が見れてよかった。」「いつもながら途中でも会話がたのしく思う。」「とても楽しかったです。」

写真

佐久間先生より今日の行程のお話.
佐久間先生より今日の行程のお話.ブナとイヌブナでは生息環境が違うと教えていただいた.
ブナとイヌブナでは生息環境が違うと教えていただいた.よく見ると花が咲いているコチャルメルソウ.
よく見ると花が咲いているコチャルメルソウ.葉の裏が紫なのでシハイスミレ.葉を裏返して確かめてみる.
葉の裏が紫なのでシハイスミレ.葉を裏返して確かめてみる.土の中から出始めていたギンリョウソウ.透き通るような色に驚いた.
土の中から出始めていたギンリョウソウ.透き通るような色に驚いた.葉っぱあてクイズ中.クリ,ミズナラ.コナラで出題もみなさん正解率高し!
葉っぱあてクイズ中.クリ,ミズナラ.コナラで出題もみなさん正解率高し!ショウジョウバカマがどのように種をとばすのか,佐久間先生が解説中.
ショウジョウバカマがどのように種をとばすのか,佐久間先生が解説中.見上げるとクマ棚が.
見上げるとクマ棚が.小さくて可愛らしいフモトスミレ.
小さくて可愛らしいフモトスミレ.頂上では景色を楽しんだ.
頂上では景色を楽しんだ.お待ちかねのご飯.なんとコウダケだらけのお弁当を発見!
お待ちかねのご飯.なんとコウダケだらけのお弁当を発見!みんなで記念撮影.
みんなで記念撮影.昼食後,下山開始.
昼食後,下山開始.よい香りがするクロモジ.
よい香りがするクロモジ.黄色い模様がきれいなキビタキを見つけた.
黄色い模様がきれいなキビタキを見つけた.たたずまいが美しいアケボノスミレ.
たたずまいが美しいアケボノスミレ.白い花が目立っていたムシカリ(オオカメノキ).
白い花が目立っていたムシカリ(オオカメノキ).独特の樹皮で判明したヤマナラシ.
独特の樹皮で判明したヤマナラシ.スキー場の駐車場に下山.おつかれさまでした〜.
スキー場の駐車場に下山.おつかれさまでした〜.在来と外来のタンポポを説明する暮町先生.
在来と外来のタンポポを説明する暮町先生.