高原の自然館は、本日11月24日(月)が、今年度最終日です。
2025年11月25日(火)〜2026年4月24日(金)まで、冬期休館となります。
2025年は、冬の大雪に始まり、夏は猛暑となるなど、例年にない厳しい気候を感じた一年となりました。
しかし、秋は綺麗な紅葉に恵まれ、昨年はほぼ姿を見せることがなかった珍鳥、シラガホオジロも8羽前後飛来してくれるなど、周囲の自然に楽しませてもらえることもありました。
高原の自然館の展示では、昨年に選定された町の鳥「ブッポウソウ」の飛翔剥製や、子育て記録の動画など、新しい展示も加わりました。まだ見てない!という方は、来年度を楽しみにお待ちください。
今年度もたくさんの方々にご来館いただき、ありがとうございました。
来年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。

昨日、11月23日に行われた「千町原の茅刈り」で建てられた、立派な茅ぼうとう。
総勢50名近くの方に参加いただきました。ありがとうございます!!




八幡集落は標高が700mはあるので、山が近くて空も広い。
この時期ならではの、美しいグラデーション。
高原の自然館前のコナラの黄葉はまさにピーク。
足元を見るとどんぐりコロコロ。