【参加報告】NPO法人実務者研修

2016年3月7日(月)に、広島県庁で開かれた広島県・市NPO法人実務者研修に参加しました。 広島県の認証が約480法人、広島市認証が約380法人で県内では約860法人が立ち上がっているそうです。 今回の研修は約200の法人が参加しており、会場での人の多さにびっくりしました。 というのも、北広島町内ではわずかな数のNPO法人しかないため、仲間の多さに驚きました。 マイナンバー制度の概要と税務についてを実例を挙げながらわかりやすく講義いただきました。 マイナンバーの講義は一度北広島町商工会主催のものに参加していたので、実務上でどこで必要になるか、ということはわかっていたつもりでしたが、復習として確認できました。さらにもっと具体的な場面での使用方法も示されました。また実務者研修ということで、参加者のみなさんがメモをとりながら真剣に受講しており、NPO業務をしっかり支えているんだなぁという実感がわきました。 続いてNPO法人が提出する各種書類などについてのお話が担当者よりありました。

事業報告書の提出意義や、見落としてはいけない書類のポイントなどもしっかりと教えていただきました。
広島県内ではまだ5つしか認定NPO法人がいない、とのことでその制度の説明もあり、認定NPO法人に認証されると社会的な信用度や知名度についてアピールできるものなので、実務者の負担もあるが目指すことも検討してほしいとの考えも示されました。
一つずつのNPO法人がきちんとした運営、基準にそった会計をすることで、県内のNPO法人の信頼度もあがるとの言葉で締めくくられました。
広島法務局の職員からも、NPO法人の登記手続きの注意事項のお話もありました。
手順をきちんと踏み、社会の中で信頼されるNPO法人であり続けるための、実務的技術を学ぶことで意識も高まり意義ある研修となりました。

FullSizeRender