【イベント報告】聖・高岳の植物観察会

今年が初めての企画となる聖・高岳の植物観察会です.当日の飛び込み参加が多く,全人数38人を確認し,事務局も3人で先頭,中程,最後尾と配置しての出発です.講師の斎藤先生以外にも,植物に詳しい方が多数いらっしゃるので,とにかく誰かに声をかけて聞いてみて見て下さいということでした.まず,聖湖湖畔から中之甲方面へ向かう道をゆっくり聖山登山口まで歩き,観察しながら移動しました.ツクシミノボロスゲ・ヤマジスゲ・サワヒメスゲ・ショウジョウスゲ等々,普段あまり耳にしないスゲの名前がたくさんでてきてびっくりです.オオナルコユリの花,フウリンウメモドキの小さい花,ウワミズザクラの幹のクマの爪痕などを観察し,全体が到着するまで,登山口で待つことしばし.ソウシチョウが笹原でさえずり,タゴガエルが「ガ,ガ,ガ」と鳴き,ハルゼミが「ムゼームゼー」と鳴いていました.先の行程を考えると,少しスピードアップしないと帰れなくなるということで,聖山頂まで一列縦隊になり,早足の観察会です.フタリシズカやイチヤクソウのつぼみ,コショウノキ,クモキリソウのつぼみ,コナスビの黄色の花などがありました.聖山の山頂で,登山観察会では恒例の記念撮影をし,高岳への分岐までもどって昼食です.皆さんまわりにある植物を観察したりと楽しい休憩時間でした.が,これからがアップダウンの厳しい縦走路でした.その中でもササユリやツクバネウツギ・オオイワカガミ・オオトンボソウ・サルメンエビネなど,心を和ませてくれる草花にたくさん出会えました.高岳の山頂からは聖湖も展望でき,ここでも遠くにかすむ苅尾をバックに記念写真です.ナツハゼの花が可愛らしく,皆さん写真を撮られていました.山岳連盟の斎さんを先頭に,15時半の目標のとおり,下山することができました.湖畔をゆっくり歩きながら,ハンショウヅルやササユリ・マムシグサ(雄・雌)など観察しながら駐車場まで帰り,アンケートの記入と次回観察会の予告をして終わりました.内藤先生にモリアオガエルを見せてもらいました.

38人という大人数で出発!
38人という大人数で出発!
スゲを説明中の斉藤先生.
スゲを説明中の斉藤先生.
花を咲かせていたヤマウルシ.
花を咲かせていたヤマウルシ.
よく咲いていたウツギ.
よく咲いていたウツギ.
聖山山頂にて記念撮影.
聖山山頂にて記念撮影.
細い道が続いた,聖山から高岳への縦走.
細い道が続いた,聖山から高岳への縦走.
咲いたばかりの綺麗なササユリ.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

咲いたばかりの綺麗なササユリ.
事務局も含め、じっくりと観察中.
事務局も含め、じっくりと観察中.
木の下で咲いていたギンリョウソウ.
木の下で咲いていたギンリョウソウ.
総苞片が花弁に見えるヤマボウシ.
総苞片が花弁に見えるヤマボウシ.
高岳山頂からの眺め.聖湖がよく見えて気持ちよかった.
高岳山頂からの眺め.聖湖がよく見えて気持ちよかった.