【イベント報告】キノコの観察会

気温が低い曇り空の中.集合場所の二川キャンプ場には24名の参加者が集合しました.今回の講師は川上嘉章先生です.各自でキノコを採取し,後で集めて種類分けをすることになりました.落ち葉が多く見つけにくい状況でしたが.紅葉が美しく季節の移り変わりを感じながら,楽しくキノコの採取を行いました. 2時間後,採って来たキノコを並べて川上先生が次々と名前をつけてくださいました.今年は雨が少なくキノコにとっては悪条件だったため,あまり多くのキノコが採れませんでした.30種類ものキノコが集まりました.食用としては中々味の良いチャノメツムタケ,幼菌時には食用になるホコリタケなどがありました.食毒のものも見つかり.中毒例が多いクサウラベニダケ.一本分の量を食してしまうと死に至る可能性のあるドクツルタケなどです.肉が大変辛いドクベニタケは.毒性はありますが噛むのは平気ということで,参加者と味見をしてみましたが.唐辛子を食べたような辛さでした.食べられると思い採ったものが毒だったり. 見た目が似ているキノコを見比べたりしながら先生の説明を聞き,驚いたり感心したりしました.キノコには毒が含まれているものも多く.以前食用できたものが毒性に変わることもあり注意が必要とのことです.おいしいキノコを探しだし味わう楽しさや,様々な形や色のキノコを見る楽しさなど,キノコには独特の魅力があるのだなぁと感じた観察会となりました.

木の種類で生えるキノコが違うそう. 木の種類で生えるキノコが違うそう.
どんどん分類していく川上先生. どんどん分類していく川上先生.
キノコの分類をするために,マジックで色分けをした. キノコの分類をするために,マジックで色分けをした.
時期により食用になるもの.胞子が出る頃は食べられない 時期により食用になるもの.胞子が出る頃は食べられない
食べられそうということで、たくさん集まったチャナメツムタケ. 食べられそうということで、たくさん集まったチャナメツムタケ.
派手でわかりやすい毒キノコ. 派手でわかりやすい毒キノコ.
続々と集まるキノコと参加者. 続々と集まるキノコと参加者.
自分の採取したキノコはどの分類?興味津々でのぞき込む. 自分の採取したキノコはどの分類?興味津々でのぞき込む.
図鑑で違いなどを確認しながら説明される川上先生. 図鑑で違いなどを確認しながら説明される川上先生.
アカマジックで書かれた“死に至る”の説明に,みんなからため息がでた. アカマジックで書かれた“死に至る”の説明に,みんなからため息がでた.