月別アーカイブ: 2016年12月

【おしらせ】今週末は、大朝と豊平でエコ・カフェです

今朝は霜の降りた芸北からこんにちは(・ω・)♪
12月にはいり、寒さがだいぶ厳しさを増してきました。
そんな北広島町ですが、まだまだ元気です(・∀・)!!
今週末は、大朝と豊平で、エコ・カフェを開催しますよ!

(去年の豊平会場の様子)

エコ・カフェ 大朝会場『表現と里山の暮らし2』
日時 :12月17日(土) 14:00~16:00
場所 :大朝保健センター
出演者:山場淳史・入澤良枝・近藤俊明

エコ・カフェ 豊平会場『自然の中で育まれるもの』
日時 :12月18日(日) 14:00~16:00
場所 :豊平公民館
出演者:入澤良枝・志賀誠治・近藤俊明

参加費:各会場とも500円(お茶・お菓子代として)
申し込み・問い合わせは
NPO法人西中国山地自然史研究会
080-5756-9971 (平日:8:80~17:00)
staff@shizenkan.info

エコ・カフェとは?
楽しい雰囲気で、お茶やお菓子を楽しみながら、自然の話を聞いてみる、誰でも参加できるトークイベントです。
ふるさとの自然を遊び、楽しんでいる人たちから「楽しくて豊かな活動」について話をしていただきます。
肩肘を張らずに、お茶を飲みながら、ゆったりとした雰囲気で、ふるさとを守る工夫を多くの方と共有したいと思います。

【イベント報告】エコカフェ2016@芸北(2016.12.3)

エコカフェ2916@芸北が開店しました。

町内外から約30名のみなさんが集まってくださいました。
今回のテーマは「表現と里山の暮らし」で、大朝在住の木版のアート ポロンパの島田さんご夫妻と 千代田在住の山場淳史さん。
聞き手は広島大学特任准教授で生態学者の近藤俊明先生です。

お菓子は、芸北の小さなお菓子屋さん「Kake」のアップルパイで、飲み物は千代田のクリエイター1/f(えふぶんのいち)さんの野草茶。どちらも大好評でした。
最初の話題は、ポロンパのお二人によるアートパフォーマンスから始まりました。
言葉はなくとも、白いキャンバスに広がる表現から、ひとつの物語を受け取りました。
パフォーマンス後のお話では、四季の移り変わりや、暮らしの中で大切にしていることなどをおふたりの言葉からも聞かせていただきました。
パフォーマンスを見た参加者の小学生から「あの場面はなぜ?」という素直な質問がとてもよかった。
芸術って、いろんな見方ができるし、それを言葉にして話をする楽しさもあるんだなーと教えてもらったような気がします。
また、大朝という地域に住まわれているからこそ生まれたアートもあることが、とてもよくわかりました。
そして、次は山場さんによる千代田での里山ライフ紹介。
「我が家」というステージで、どのように何を大切にして暮らしているかを場面ごとに切り取って見せてくださいました。
その中で、「こうしたらもっと楽しくなる」「これはおすすめ」「こんなことを工夫している」というリアルな意見や感想が参加者の共感をよんでいました。
どちらの話題も、北広島という地を選び暮らしている住民が感じていることや、自然の中から受け取っていることをその人らしく表現していて、本当に素敵な時間となりました。
和やかに自然の中での取り組みを共有する「エコカフェ」いかがだったでしょうか?
次回は12月17日(土)大朝保健センターにて開店します。
みなさまのお越しをお待ちしています。

15194438_1186199474800586_1153060947318274204_o 15235549_1186200181467182_3642523396175943779_o 15235750_1186200094800524_1680006040358184557_o 15235779_1186200151467185_4429580962192169677_o 15235802_1186199904800543_2320047185411957514_o 15259320_1186199431467257_8781008612183082573_o 15271763_1186201168133750_1793789525973051755_o 15272149_1186199571467243_7747695400033977185_o 15272259_1186199581467242_1214703995445211642_o 15272312_1186200074800526_269419003358299142_o 15288500_1186199748133892_3166698773812876134_o 15304620_1186201194800414_2383961262162252465_o 15304647_1186199908133876_734516957142518034_o 15325367_1186199368133930_1531062603811479323_o 15326261_1186200041467196_6831322411585830307_o