雑記」タグアーカイブ

大雨の中でも

大粒の雨が殴りつける様に降っています.
少しでも外に出ると,あっという間にびしょ濡れに・・・.
そんな天候の中でも,たくさんの方が来館されました.

子どもプロジェクトで来られた小学生のみなさん.
水槽展示やクマの剝製に目を輝かせていました.

せら夢公園サポーターズクラブのみなさん.
湿地の守人養成講座の一環で,館内を見学された後は,湿原を見て回られました.

カワシンジュガイの観察会に参加されたみなさん.
観察会の講師である内藤先生が,水槽展示を使ってカワシンジュガイの解説をされました.
雨に負けずに八幡高原を楽しんでもらえたらいいな.と感じた午前中の出来事でした.
10時の気温:21℃ ありみつ

あおぞら自然観察会

朝は晴れやかに,昼からは雲が出て涼しくと,過ごしやすい日となりました.
本日は広島市植物公園,安佐動物公園,こんちゅう館が主催するあおぞら自然観察会がおこなわれました.
総勢97名という大所帯に芸北トレッキングガイドの方も加わり,湿原を歩きます.

自然館付近を飛んでいるチョウを説明中.
参加者は植物,動物,昆虫のグループに分かれて熱心に観察したり,講師の話に耳を傾けていました.
    ありみつ

まだ先,この先,春の道

あっという間に2月も終盤になりました.月日の経つのが本当に早いです.

1月の末から目立った降雪もなく,屋根から落ちた雪や除雪された雪も,先月に比べて少なくなりました.日ごと減っていく雪を見ていると,冬が徐々に終わって行く寂しさを感じます.
それと同時に,運転中雪の恐怖に怯えなくて済むと思うと,「雪の少なさが残念」とは言い切れない自分もいます.

夏に行われる「ブッポウソウの観察会」で,観察対象になっている巣箱をパシャリ.
去年の観察会では,巣立ち直前の雛や巣立ちを促す親鳥が姿を見せて,参加者を喜ばせたこの巣箱も,今は静かに次の家主を待っているようでした.

巣箱の近くにある雪の上にはこんな足跡も.何の足跡でしょうか…?
テン?キツネ?それとも飼い犬かな?
日差しが春らしくなってきても,寒さがまだまだ厳しい2月ですが,
外に出て,小さな発見をするのもまた楽しいですね.(はたもと)

青空の雪景色

今日はすっきりとした青空が見えました.
除雪も進んで道路の雪はかなりなくなりましたが,集められた雪の壁はより高さを増しました.
駐車場の雪は軽自動車の高さを軽く超えて,普段は見える芸北文化ホールが全く見えず,改めて高さに驚きます.


芸北支所の屋根から落ちた雪の量もすごく,室内にいる人が驚いて窓の外を見る程「ドドドッ!」と空気が響く程の落雪音を聞かせてくれました.


雪道や,除雪したての道を運転するのは怖いですが,同じ町内でも地域で降り方が違うので,
風景の変化を見られるのが楽しみです.
はたもと

苅尾山を歩く

雪が降る前に苅尾山に行ってみよう!と思い立ち,急遽集った5人で登ってきました.
といっても,8合目までは車で,そこから少し登るとすぐ頂上.

最近,頂上付近の整備が行われたそうです.
てっぺん岩のまわりが広くなっており,さっぱりとした印象.
木々の葉もすっかり落ちているので,眺めがよかったです.

てっぺん岩に登ると気持ちいい!!
すぐそばのブナには実がたくさん.

下りはすこし尾根を歩きました.

大きいブナ,立派なブナ,まっすぐにのびているブナ,いろーんなブナの木に出会って,みんな嬉しくなりました.

ヤマアジサイの花殻も.

この時期に歩くのもいいねーと一時間ちょっとのミニ登山でした.
河野弥生