秋の八幡高原🎶(2016.10.9) 風が冷たい八幡高原です。 今朝7時半ごろは気温13度でした。 昨夜よく降った雨はあがり、時折青空も見え、散策やノルディックウォーキング、バードウォッチングなどに来られているお客様の姿が増えてきました。 花は少ない時期になってきましたが、コブシやカンボクの実を愛でたり、飛来してきたノビタキの観察などいかがでしょう。 お越しの際は、風の寒さ対策に長袖で軽い羽織ものがあるとよさそうです。 関連する記事2011年9月1日 ニホンアカガエル2021年2月19日 【イベント案内】早春のトレッキング(2021.3.7.開催)2021年3月31日 鳥たちはすでに夏の準備…!?(2021.3.31)2025年5月6日 【おしらせ】5月6日は開館、5月7日は振替休館日です(2025.5.6)2022年6月13日 芸北分校からインターンシップ生(2022.6.13)2020年1月30日 降ってきました!!(2019.1.30) 共有:TweetTumblr で共有 クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス その他 クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) Reddit Pocket