参加者募集」カテゴリーアーカイブ

【おしらせ】ひろしまいきもの調査 霧ヶ谷湿原生きもの観察会(2020.10.11.開催)

霧ヶ谷湿原生きもの観察会(いきものログ実習会)を行います。

ひろしま県民いきもの調査
主催:広島県(自然環境課) 協力:芸北 高原の自然館

開催日:2020年10月11日(日) 13:00〜16:00予定(12:30受付開始)
開催場所:霧ヶ谷湿原(北広島町東八幡原。2枚目に地図を掲載)
講師:上野吉雄氏(認定NPO法人西中国山地自然史研究会)
白川勝信氏(芸北 高原の自然館)
対象:生きものに関心がある小学生以上の方(ただし、小学生は保護者同伴)
定員:約20名
参加費:無料
※詳しくはチラシをご参考ください。

参加申し込み:メールまたは電話にてお申し込みください。
申し込み締め切り 2020年10月4日

メールの場合は、「氏名、年齢、住所、連絡先:メールアドレスまたは電話番号」を記入してください。
(お伝えいただいた個人情報は、観察会に関する連絡と保険加入に使用します)
連絡先(観察会運営):一般財団法人 広島県環境保険協会 環境保全課
Tel:082-293-1580 (担当:和田・笹田)
E-mail:shuji.wada@kanhokyo.or.jp (和田)

【イベント案内】霧ヶ谷湿原の植物観察会(申し込み締め切りました)

※定員となりましたので、申し込みは締め切らせていただきます。

  • 開催日時:2020年9月19日(土) 9時30分〜12時30分ごろ
  • 集合場所:山麓庵
  • 講師:大竹 邦暁,佐久間 智子
  • 準備:基本セット(山を歩ける服装、雨具、飲み物、おやつ、筆記用具、メモ帳)、長靴かしっかりした靴
  • 定員数:30名
  • 参加費:

木々より一足早く秋の色づきを迎えた草紅葉の霧ヶ谷湿原を歩きます.この湿原
の代表格,ヌマガヤとマアザミをはじめ,様々な花が咲き誇ります.
観察会では、湿原の周りや木道をゆっくり歩きながら、草木の名前のほか、生活
の様子や見分け方についてもご紹介します。
また、霧ヶ谷では毎年、自然再生協議会の有志による潅木の除去などの整備が進
められ、湿原がどんどん広がっていますので、その様子もご紹介します。
予備知識があっても無くても楽しんでいただけます.
湿原の中では木道を歩きます。坂はありますが緩やかです。

【イベント案内】昆虫を捕まえて観察してみよう!(8月8日開催)

  • 開催日時:2020年8月8日(土) 9時00分
  • 集合場所:高原の自然館
  • 講師:岩見 潤治
  • 準備:基本セット(山を歩ける服装、雨具、飲み物、おやつ、筆記用具、メモ帳)、プラケース、昆虫採集網
  • 定員数:30名
  • 参加費:

気持ちの良い草原で、気軽に昆虫採集を体験してみよう。
専門家が採集の方法、昆虫の扱い方、名前の調べ方、生態などを解説します。
夏休みの自由研究のヒントになるかも。
芸北地域での保全活動の取り組みやイベントの案内も行います。

【イベント案内】可愛川でオオサンショウウオを観察しよう

  • 開催日時:2020年8月1日(土) 13時0分
  • 集合場所:千代田地域づくりセンター(旧千代田中央公民館)
  • 講師:内藤 順一,足利 和英
  • 準備:基本セット(山を歩ける服装、雨具、飲み物、おやつ、筆記用具、メモ帳),あれば水中メガネ,箱メガネ,網
  • 定員数:30名
  • 参加費:

千代田地区の可愛川で,特別天然記念物のオオサンショウウオを観察します.事前学習を行ったあと,現地で調査のお手伝いをしていただきます.普段は採る,触れることができないオオサンショウウオを間近で観察する良い機会です.川に入れる服装,滑りにくく川を歩ける足元でお越し下さい.