大竹邦暁」タグアーカイブ

【イベント報告】霧ヶ谷湿原実験地の植生調査

水路を設置してから3回目となる,夏の植生調査です.すっかり調査に慣れた方も,はじめての方も,合わせて16名が揃いました.高原の自然館で八幡湿原自然再生事業のパンフレットを見ながら,事業の内容や実験の意義についての説明をした後,調査地へと向かいました.
調査地では4つの班に分かれて,合わせて14個のプロットを調査しました.調査の指導をしていただいたのは,大竹邦暁さん,小宮啓吾さん,佐久間智子さんで,いずれも植物調査のプロです.各班とも問題なく調査を終えたようでした.今回は,杭の所に長いポールを立てていたので,プロットを見つけやすかったのも良かったようです.
調査が終わった後に感想を聞いてみると,継続的に参加している方からは,植生の変化のことが聞かれました.特に,一度ヒメシロネが増えた場所が,今年はヨモギが増えていたなど,小さな変化があることが挙げられました.また,あるプロットではコバギボウシがしっかりと増えていたそうで,これは嬉しい報告でした.
自然館に戻ってから一応解散とし,午後からは同定をしながら標本を作りました.雨が心配されましたが,1度ぱらついただけで済み,予定通りの調査を終えることができました.

4班に分かれて,早速調査開始.
4班に分かれて,早速調査開始.
みんなで小さなプロットに見入る.
みんなで小さなプロットに見入る.
こちらは対照区.ヨモギが多い.
こちらは対照区.ヨモギが多い.
初参加でも,即戦力.
初参加でも,即戦力.イとヒメシロネが増えたプロット.
イとヒメシロネが増えたプロット.
こちらはコバギボウシが叢生した.
こちらはコバギボウシが叢生した.
斜面下部ではオタカラコウとヨシが増えた.
斜面下部ではオタカラコウとヨシが増えた.
調査後に感想を言い合った.
調査後に感想を言い合った.
標本づくり&同定会.
標本づくり&同定会.
いろんな図鑑を駆使して調べる.
いろんな図鑑を駆使して調べる.
樹木も,小さいときには姿が違う.
樹木も,小さいときには姿が違う.
先輩といえど,譲れない!
先輩といえど,譲れない!