ノハナショウブの花(2019.6.22) ぐずつくお天気の八幡からこんにちは(・∀・)!! 昨日までツボミだった、自然館裏のノハナショウブ。 今朝来てみたら、見事に開花してましたよー(・ω・)b 昨日はまだこんな感じでした。 今朝来たらこんな感じに!! カキツバタとの見分け方は、筋が黄色というのがポイントです♪ 関連する記事2023年5月26日 カキツバタと自然館周辺の花々と(2023.5.26)2019年10月2日 【イベント案内】天狗石山の植物観察会2018年7月22日 八幡高原ちょこっと花めぐり♪(2018.7.22)2010年10月6日 生物多様性キャラバン参加のお誘いのご案内2020年9月4日 【おしらせ】9月7日(月)は台風のため、臨時休館します。2013年6月23日 【イベント報告】霧ヶ谷湿原の植生調査:夏 共有:TweetTumblr で共有 クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス その他 クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) Reddit Pocket