ノハナショウブの花(2019.6.22) ぐずつくお天気の八幡からこんにちは(・∀・)!! 昨日までツボミだった、自然館裏のノハナショウブ。 今朝来てみたら、見事に開花してましたよー(・ω・)b 昨日はまだこんな感じでした。 今朝来たらこんな感じに!! カキツバタとの見分け方は、筋が黄色というのがポイントです♪ 関連する記事2021年4月14日 【受け付け終了】地域コーディネーター募集(2021.4.14)2012年5月31日 カキツバタの里2014年8月20日 【イベント案内】霧ヶ谷湿原の植生調査(秋)2018年7月25日 【イベント案内】ちょっと“深入り”しませんか?深入山へ。植物・昆虫観察会2018年12月19日 本日の頭上と足下と。(2018.12.19)2019年3月30日 【申し込み延長】雲月山作業ボランティア募集について 共有:TweetTumblr で共有 クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス その他 クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) Reddit Pocket