キャラバンレポート

10月14日(木)19時より千代田中央公民館にて、北広島町生物多様性キャラバンが開催されました。今回はインターネットを使って活動している人々が中心となった会です。20代から60代まで、大朝・千代田・芸北から28人の参加者が集まりました。(うち3名はこども)
まずは北広島町が今年3月に制定した「北広島町生物多様性の保全に関する条例」の説明からです。白川学芸員から、今の実情やそれに則する条例の説明が丁寧に行われました。みなさん真剣に聞き入っていました。参加者から「自然のもの(植物)を勝手に持っていくひとをみかけたときに使える条例であってほしい」との感想もでました。
そして少し休憩をとったあとは、ワークショップ・・の前にアイスブレイクとして簡単で楽しいゲームを少々。

このおかげで、ちょっとかたかった雰囲気がやわらかくなり、自己紹介もあったようで、初対面の方ともうちとけている様子でした。

数人の方には前にでていただき、ホワイトボードをとりかこみながら、ワークショップの開始です。
北広島町の自然に関する質問をだしながら、現状を探り、今後の方向性を見いだしていきます。
農業・飲食業・旅行業・アーティストと顔ぶれも様々な方々から飛び出すことばはまさに多様性に富んでいました。


思った以上に、自然の恵みは暮らしに深く関わり、重宝されていることがわかりました。
もちろん課題もたくさん出てきました。
“生物多様性”という言葉で考えると難しく感じますが、身近な自然を例にとって考えてみると、今回の様に「知る・考える・意見を出す」ということがとても楽しく意義のあることだったように思いました。
北広島町内に住む参加者のみなさんも、それぞれの視点で「生物多様性の恩恵とは何か」ということを得られたように思います。
自分たちの住む地域から、生物多様性の必要性を考え、暮らしのなかで役に立てていただき、生物多様性きたひろ戦略の策定に関わっていただければと思います。

北広島町内はいろんな楽しい人がいて、みなさんと一緒に時間を過ごせたことは貴重だったなぁと感じました。
ご協力いただいたみなさまありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
以上こうのレポートでした。
※こどもたちとも楽しく交流!折り紙を一緒におりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です