秋雨の日(2019.10.24) 今日は朝から雨が降っている八幡からおはようございます(・ω・) 雨と言えども、周りの景色は着々と季節の移ろいを写しだしていますよー(・∀・)b 千町原周辺の樹々も色づいてきました♪ よく見れば、カンボクの藪の奥には冬鳥のアトリの姿も…!! 関連する記事2013年9月15日 【イベント報告】霧ヶ谷湿原秋のいきもの観察会2011年11月7日 八幡小学校学習発表会2014年12月17日 【イベント案内】冬を生きる動物の生態2008年8月10日 【イベント報告】カワシンジュガイの観察会2023年2月13日 【おしらせ】いのちをつなぐ 広島県の絶滅危惧種と保護活動(2023.2.13〜2.19)2021年8月24日 千町原の景色とススキと(2021.8.24) 共有:TweetTumblr で共有 クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス その他 クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) Reddit Pocket