【イベント案内】紅葉・冬芽の観察会
- 開催日時:2017年11月3日(金) 9:30
- 集合場所:高原の自然館
- 講師:斎藤隆登
- 準備:基本セット
- 定員数:30名
- 参加費:
- 一般=300円
- 賛助会員=100円
- 正会員・中学生以下=無料
植物達はどんな姿で冬を過ごしているのでしょうか.冬芽にも植物ごとに特徴があり,その違いをルーペでじっくり観察します.花や葉がない冬でも植物を楽しめるようになりますよ.紅葉を楽しめる季節でもあります.暖かい服装でお越しください.
【イベント案内】紅葉・冬芽の観察会
植物達はどんな姿で冬を過ごしているのでしょうか.冬芽にも植物ごとに特徴があり,その違いをルーペでじっくり観察します.花や葉がない冬でも植物を楽しめるようになりますよ.紅葉を楽しめる季節でもあります.暖かい服装でお越しください.
千町原の秋の草刈りも今回で13回目となりました.千町原の草原保全活動をお手伝いいただけるボランティアを募集します.作業内容は茅刈り・茅集めです.茅とはススキのことです.今回もキッズプログラムを準備していますので,お子さんの参加もお待ちしています.機械がない方も,手作業がありますので,気軽にご参加ください.当日のお天気によっては大変寒い場合もありますので,防寒具もお忘れなく.
9月に企画していたカメラ教室ですが、台風のため中止となりました。
その代替として、11月5日に実施しますので、ご参加ください。
紅葉シーズンの湿原は、どんなものが観察できるでしょうか?
じっくり観察したあとは、自分だけの写真を撮りに出かけます。
印刷した写真と、データを持ち帰ることもできます。
①芸北の自然をフィールドミュージアムで学び、霧ヶ谷湿原でいきもの観察を行い、散策します。(講師:高原の自然館 白川学芸員)
②専門スタッフから、写真撮影の方法・コツのレクチャーを受け、1人1台キヤノンの一眼レフカメラを使っての撮影タイム。
③撮影後、印刷をして簡単な発表や講評を受けます。写真は持ち帰ることができます。
※キヤノンの一眼レフカメラは、参加者1名につき、1台を貸し出しいたします。
いつもは八幡高原で実施しているサイエンスカフェ「ハカセ喫茶」ですが、今回は初めて広島市内で開催します。
会場のClipひろしまはとてもステキな会場です。
ぜひみなさんお誘い合わせの上、ご参加ください。
チラシには掲載していませんが、喫茶閉店後にハカセたちとじっくり会話できる、交流会も企画しました。
内容:私たちの生活は、大量のエネルギーを使うことで成り立っています。例えば私たちが着ている服、食べているご飯、住んでいる住宅、いずれも大量のエネルギーを使って生産されています。一方でエネルギーを発生させる際に排出されるCO2により地球が温暖化し、私たちの生活が脅かされているのも事実です。身近な事柄をもとに、人間とエネルギーの関係を見つめ直してみます。
日時:2017年10月29日(日)16:00〜17:30
場所:CLiP HIROSHIMA 2階 “28CAFE&KITCHEN
(〒730-0053広島市中区東千田町1-1-18)
参加費:800円(お菓子ドリンク付き)
講師:八房 智顯 博士(工学)
聞き手:白川 勝信 博士(学術)
交流会:参加費2,000円(食事付き)18時〜20時
※ お菓子の準備などありますので、申し込みをお願いします。