参加者募集」カテゴリーアーカイブ

【開催間近!】草紅葉(くさもみじ)の霧ヶ谷湿原 秋の生きもの観察会

  • 開催日時:2018年9月22日(土) 9時30分
  • 集合場所:高原の自然館
  • 講師:岩見 潤治,大竹 邦暁
  • 準備:基本セット、あれば双眼鏡
  • 定員数:30名
  • 参加費:一般:300円,賛助会員:100円,正会員:無料,中学生以下:無料

木々より一足早く秋の色づきを迎えた草紅葉の霧ヶ谷湿原を歩きます.この湿原の代表格,ヌマガヤとマアザミをはじめ,様々な花が咲き誇ります.赤とんぼやカンタンなど秋の虫が見られる最後のチャンスかも.
植物と昆虫の講師と一緒に,じっくり観察してみましょう.
予備知識があっても無くても楽しんでいただけます.お子さんは虫かごや虫網をお持ちいただき,先生と一緒に虫を捕まえてください(観察が終わったら放します).

【開催間近!】身近な植物観察会について

せどやま(家の裏山)や田んぼの周りを歩きながら,身近な場所に生育する植物を観察します.室内講義で人の営みにより作られた環境とそこに生育する植物について学んだあと,民家周辺の林縁や田んぼの畦を観察します.健胃薬として用いられるセンブリや,紐や布をつくるのに使われたシナノキなど,人の暮らしに関わる植物や芸北地域に特徴的な湿地の植物が見られます

  • 開催日時:2018年9月15日(土)9:30
  • 集合場所:芸北文化ホール
  • 講師:佐久間智子・中島康弘
  • 準備:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)
  • 定員数:30名
  • 参加費:
    • 一般=300円
    • 賛助会員=100円
    • 正会員・中学生以下=無料

お申し込みはこちら→http://npo.shizenkan.info/?tribe_events=身近な植物観察会

【おしらせ】きたひろの宝 カワシンジュガイを守ること

野生生物保護功労者 環境大臣賞受賞 記念講演会
〜きたひろの宝 カワシンジュガイを守ること〜

当NPOでも、観察会などで大変お世話になっている、内藤順一先生が「野生生物保護功労者 環境大臣賞」を受賞されました。
これを記念して、講演会を行います。

カワシンジュガイは川にすむ大きな二枚貝で、日本では北海道から本州に分布し、北広島町の生息地は分布の南の端にあたります。
内藤先生は、芸北で見つかったカワシンジュガイの保護に長年携わり、その功績によりこの度の受賞となりました。
北広島町にとってカワシンジュガイを守ることはどのような意味があるのかなどをお話ししていただきます。

・日付 平成30年9月9日(日)
・時間 15:00から17:00(開場14:30)
・会場 千代田開発センター 大ホール
・所在 北広島町有田1234番地1
・定員 100名(入場無料・申込不要)

演者:内藤順一先生
主催:内藤順一先生生物保護功労者環境大臣賞受賞記念講演会実行委員会(代表 近藤紘史)
後援:北広島町教育委員会
協力・問い合わせ:認定NPO法人 西中国山地自然史研究会(080-6334-8601)

【再掲載:イベント案内】滝山川へ川ガキ集合!

  • 開催日時:2018年7月29日(日) 9:30
  • 集合場所:芸北文化ホール
  • 講師:足利和英・内藤順一
  • 準備:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳),運動靴
  • 定員数:30名
  • 参加費:
    • 一般=300円
    • 賛助会員=100円
    • 正会員・中学生以下=無料

滝山川や草安川下流で,カワムツなどの水生動物を採集,観察します.運が良ければカワシンジュガイに会えるかもしれません.川に入れる服装,滑りにくく,川を歩ける運動靴を用意してください.

お申し込みはこちらから

    ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

    ○以下は,任意でご記入ください.

    【イベント案内】ちょっと“深入り”しませんか?深入山へ。植物・昆虫観察会

    • 開催日時:2018年8月25日(土) 9:30
    • 集合場所:いこいの村ひろしま 駐車場
    • 講師:大竹邦暁・佐久間智子・松田賢
    • 準備:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物(目安:1リットルくらい),おやつ,筆記用具,メモ帳),虫眼鏡,トレッキングシューズか靴底にしっかり溝がある運動靴,リュックサック,弁当・箸,帽子(明るい色),タオル
    • 定員数:30名
    • 参加費:
      • 一般=300円
      • 賛助会員=100円
      • 正会員・中学生以下=無料

    山焼きによって草原が保たれている深入山で、特有の草木を観察しつつ、草原のチョウ、トンボにも触れながらゆっくりとハイキングします。コースは参加された皆さんの様子に合わせて選びますので、初心者でも安心です。見晴らしが良い場所でお昼ご飯にしますので、お弁当をご用意ください。 座学では、地質や山焼きなどと自然との関わりに加え、最近の深入山のハイライト、草原のチョウの保護活動についてもご紹介します。

    お申し込みはこちらから

      ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

      ○以下は,任意でご記入ください.