山焼き後の雲月山植物観察会
- 開催日時:2015年4月26日(日) 9:30
- 集合場所:芸北文化ホール
- 講師:大竹邦暁・佐久間智子
- 準備:基本セット,お弁当
- 定員数:30名
- 参加費:
- 一般=300円
- 賛助会員=100円
- 正会員・中学生以下=無料
山焼きから2週間,火入れが雲月山にどのような変化を与えたのか,歩きながらゆっくりと観察しましょう.下山は午後となるので,お弁当の準備をお願いします.山焼きが中止となった場合でも,観察会は行います.
⇒お申し込みはこちらから
山焼き後の雲月山植物観察会
山焼きから2週間,火入れが雲月山にどのような変化を与えたのか,歩きながらゆっくりと観察しましょう.下山は午後となるので,お弁当の準備をお願いします.山焼きが中止となった場合でも,観察会は行います.
⇒お申し込みはこちらから
北広島町の広報誌でおなじみの「高原からの花便り」の巡回展が始まりました.
毎年12月から2月にかけて掲載されたものの中から,ピックアップして展示しています.
ぜひ足を運んでくださいね。
3/2(月)〜3/11(水)芸北文化ホール
3/13(金)〜4/10(金)豊平公民館
※会期中の土日は休館日です。開館時間等は、各館へお問い合わせください。
北広島町図書館だより No.120
「キノコ観察会」の講師でお馴染みの,新谷正信先生(安芸太田在住)による,キノコの写真展が開催されます.ぜひご来展ください.
せどやま(家の裏山)や田んぼの周りを歩きながら,身近な場所に生育する植物を観察します.座学を行ったあと現地に向かい,林の中や林の縁,道ばたや田んぼの畔などをゆっくりと観察します.
⇒お申し込みはこちらから
2014年7月26日(土)に実施される「カワシンジュガイ探検隊」について,定員に達したため,受付を終了しました.
多数のお申し込みをいただき,ありがとうございました.