>> イベントのページに移動します.
「八幡高原」タグアーカイブ

朝の一コマ(2018.10.14)
気温がガクッと下がってきた八幡からこんにちは(・∀・)!!
こんな朝は、少しずつ色が変わりつつある葉っぱや朝露がとても綺麗(・ω・)b
紅葉の葉っぱも咲きから色が変わりつつ。
朝露がついたエノコログサは宝石みたい!!

秋の空(2018.10.13)
さわやかな空気の八幡からこんにちは(・∀・)♪
今日は青空が広がってとっても気持ちいいお天気ですよー(・ω・)b
少しずつ紅葉、黄葉も進んできてていかにも「秋!」という景色が広がっています。
ちょっと風があると肌寒く感じることもあるので、暖かくしてお越しください♪♪
雲もどことなく秋っぽい…?
端っこから、少しずつ色が変わってきていてグラデーションに。

雨の中の赤(2018.10.10)
しとしとと秋雨の降る八幡からこんにちは(・∀・)!!
だんだん気温も下がっている今日この頃、ゆっくりと紅葉も始まりつつありますよ〜(・ω・)b
自然館の裏の林にも、赤い色がちらほらと。
真っ赤な実が顔を覗かすコブシの実。

【イベント案内】ゴギの繁殖観察会
- 開催日時:2018年11月4日(日) 9時30分
- 集合場所:八幡高原センター
- 講師:内藤 順一
- 準備:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)
- 定員数:30名
- 参加費:一般:300円,賛助会員:100円,正会員:無料,中学生以下:無料
サツキマスの繁殖から少し遅れて,ゴギが繁殖の時期を迎えます.事前に学習を行ったあと,現地にて生息環境や繁殖の様子を観察します(数時間かかるので,その一部分になります).ゴギは警戒心が強く,なかなか姿を見られませんが,繁殖期なら日中でも観察できることもあります.山中での観察会ですので暖かい服装でお越しください.※観察場所の環境により,ゴギが観察できない場合もあります.