霧ヶ谷湿原にて 芸北トレッキングガイドの会メンバーで、湿原でのモニタリングを実施しました。 今回で2回目となります。 植物に加えて、鳥にもチャレンジ。 約2時間でしっかりと確認し、よい研修にもなりました。 湿原には初夏の植物が花をつけ始め、ホオジロやホトトギスがよく鳴いていましたよ。 ヒメシジミも舞っており、美しい姿を見せてくれました。 関連する記事2012年5月11日 八幡こども園“つどいの広場”春の巻2020年2月12日 冬?の中の春(2020.2.12)2012年5月30日 今日はチャレンジデー2019年9月4日 開花!!(2019.9.4)2021年9月14日 初秋の紅白色と雨の霧ヶ谷湿原と(2021.9.14)2016年4月7日 【イベント案内】サクラソウの観察会 共有:TweetTumblr で共有 クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス その他 クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) Reddit Pocket