こんな花が咲いています(2016.5.14) 清々しいお天気の八幡高原です。 登山や散策の方が颯爽と歩いておられ、今日は恰好のフィールド活動日和! 湿原ではズミの花がかわいらしく咲いています。カンボクは蕾でした。 また、問い合わせの多いカキツバタは、カキツバタの里にて数輪咲き始めています。 圃場に咲くサワオグルマもきれいです。 山の新緑もまばゆく、気持ちが爽やかになりますね。 どうぞ八幡高原に遊びにきてくださいね🎶 関連する記事2008年8月23日 【イベント報告】雲月山の植物観察会2019年11月13日 里の秋(2019.11.13)2009年6月13日 【イベント報告】龍頭山の野鳥観察会2018年2月8日 氷点下の朝(2018.2.8)2024年12月27日 今年もありがとうございました(2024.12.27)2022年2月21日 【イベント案内】早春のトレッキング(2022.3.6.開催) 共有:TweetTumblr で共有 クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス その他 クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) Reddit Pocket