暖かでした コメントを残す 今日は晴れの一日となりました. 高原の自然館にも多くのお客さまが訪れてくださいました. また,今日は「カスミサンショウウオの産卵調査」も行われました. 自然再生事業地である霧ヶ谷湿原では,オオルリ・キビタキ・ツツドリなどの姿,声が確認されたようです. バードウオッチング,山登り,湿原トレッキングといろいろ楽しめる八幡高原です. 本日10時の自然館前の気温:13.0℃ 関連する記事2018年8月1日 【おしらせ】8月の休館日について(2018.8.1)2024年4月8日 【参加レポート】深入山山焼き2024(2024.4.8)2021年8月15日 大雨一過の聖湖周辺(2021.8.15)2014年6月11日 SAVE JAPAN プロジェクト-モリアオガエル観察会-のご案内2012年12月17日 せどやま通信開始!!2022年10月9日 近藤紘史さん記念講演『西中国山地自然史研究会の20年間の取り組み』 共有:TweetTumblr で共有メールアドレスその他印刷RedditPocket