\熊本県阿蘇からお便り!/(2025.2.20)

阿蘇茅葺工房さんに、若手2人の茅刈り研修を受け入れていただきました。
阿蘇茅葺工房は雄大な阿蘇山の麓で育った高品質の茅を使い、親子四代にわたり日本の伝統文化である茅葺きの技術を継承していらっしゃいます。
ホームページのトップ写真が素敵です→ https://aso-kayabuki.jp/about.php
2014年の第10回 全国草原サミット・シンポジウム in 阿蘇で知り合ったご縁もあり、今回の研修につながりました。本当にありがとうございます。
受け入れてくださった方によると、2人ともすごく頑張り、茅刈りも上達したそう。
「このシーズンは広島ではなかなか茅刈出来ないと思うのでまたこれからもお互い協力していけたらいいですね」という温かいメッセージもいただきました。感激!
先日の東広島でのかやぶきシンポジウムで知り合った宮野先生(日本茅葺き文化協会)とミラクルな再会もあったとか!!
報告が楽しみです。
(スタッフこうの)