雨模様の八幡からおはようございます(・∀・)!
風も強くて悪天候ですが、自然館の裏では色々なお花が咲いていますよ(・ω・)b
淡い黄色のクサレダマ。
紫のかわいいコバギボウシも咲いていますよ〜(・∀・)♪
雨模様の八幡からおはようございます(・∀・)!
風も強くて悪天候ですが、自然館の裏では色々なお花が咲いていますよ(・ω・)b
淡い黄色のクサレダマ。
紫のかわいいコバギボウシも咲いていますよ〜(・∀・)♪
風が心地よい八幡からおはようございます(・∀・)!!
青空の広がる千町原は、この時期とても気持ちいいですよ〜(・ω・)b
今朝は綺麗に晴れてました(・∀・)♪
オレンジが映えるヤブカンゾウ。
緑に見え隠れする、オカトラノオも咲いていました。
青空がちらちら見える八幡からおはようございます(・∀・)!!
渡りをするチョウ、アサギマダラが今年もやってきましたよ〜(・ω・)b
朝、水口谷近くのサワヒヨドリの光景。
7羽ぐらいのアサギマダラが思い思いにお食事中。
淡い浅葱色がとても綺麗♪
近くのアザミには、ヒョウモンチョウの仲間もいましたよ(・∀・)♪
曇り空の八幡からこんにちは(・∀・)!!
自然館近くの緑の中で、見事にかくれんぼしている子がいましたよ(・ω・)b
さて、どこに何がいるでしょう…?
よく見れば、トノサマガエルがかくれんぼ。
晴れ間も見える八幡からおはようございます(・∀・)!!
今朝の霧ヶ谷は、初夏〜夏の花がたくさん咲いていて賑やかでしたよ(・ω・)b
全開のハンカイソウでお食事中の、ヒョウモンチョウの仲間。
花びらの模様が特徴的なビッチュウフウロも。
まさに「さわやかな朝」という言葉がぴったりな風景。
演出のBGMはカッコウ氏でした!!