ブログ」カテゴリーアーカイブ

今朝のお客様(2020.9.4)

9月に入り、めっきりと涼しくなってきた八幡からこんにちは(・∀・)!!
今朝、自然館の真正面にこんな可愛らしいお客さんが遊びにきていました(・ω・)b


入りたさそう…?なアマガエルさん。


横姿はキリッと案外かっこいい。

風の置き土産(2020.9.3)

台風の影響で、風の強い八幡からこんにちは(・∀・)!!
今はだいぶ治ってはいますが、特に昨夜の風はすごかったです。
そんな風の置き土産が、自然館周辺にありました(・ω・)b


パッと見、普通に咲いているようなサワギキョウですが…。


風の影響でこんなに姿に…!!


駐車場にぽつん、とあったコブシの実。

たまには上を見上げて(2020.9.2)

台風の影響か、風が強い八幡からおはようございます(・∀・)!!
頭上を見ていると、雲の流れが早くてとても面白いですよ〜♪
よく見てみると、ほとんど動かない高い雲、勢いよく流れていく低い雲と別れていて、ずっと見ていても飽きません(・ω・)b


高いところの雲はうろこ雲っぽくて、秋だなぁ…。


形は気流のせいかな?と思えるような雲も。


青空と雲でクエスチョンマークみたいな模様が♪

オマケ。
水口谷湿原に、タンナトリカブトが咲き始めていました(・∀・)♪

赤とんぼとか(2020.8.30)

今日も朝から太陽がジリジリの八幡からおはようございます(・∀・)!!
最近、自然館周辺では赤とんぼの仲間たちがよく飛んでいますよ〜(・ω・)b
一言で「赤とんぼ」と言っても、いろんな種類がいるってご存知でした…?

電柵に止まっていた真っ赤っかな赤とんぼ。
胴体部分が黄色っぽいから、アキアカネかな?


こちらは自然館周辺では一番メジャーな赤とんぼのノシメトンボ。


オマケ。アカツメクサにウラギンヒョウモンが遊びにきていました(・ω・)b

暑くなりそうです!(2020.8.29)

青空の広がる八幡からおはようございます(・∀・)!!
今日は朝から太陽がじりじりと、八幡でも久々に暑くなりそうです。
熱中症にくれぐれもお気をつけくださいね(・ω・)b


青空をバックにキリッとした、ノシメトンボ。


こんな感じで雲ひとつない青空が広がっていますよ〜(・ω・)!!


自然館裏のシラヒゲソウは、今が盛り…?


アップでよく見れば、白いひげに露がついててとても綺麗(・∀・)b