おしらせ」カテゴリーアーカイブ

【イベント案内】早春のトレッキング(2024.3.3.開催)

厳しかった冬が過ぎ、八幡にも春の兆しが見られる時期です。春を待つ植物や動物達の姿を観察しましょう。冬と春の両方を感じられる、この時期ならではのトレッキングです。雪が残っている場合は、スノーシューやかんじきをご用意ください。

※かんじき1組400円でレンタルしています。
数に限りがありますので、必ず事前予約をお願いします。

  • 開催日時:2024年3月3日(日)10:00〜12:00頃まで
  • 集合場所:
  • 講師:上野吉雄
  • 準備物:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)、スノーシューまたはかんじき、自然観察手帳
  • 定員数:25名
  • 参加費:小中学生・観察手帳をご持参の場合:無料
    一般:500円

お申し込みはこちらから

    ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

    ○以下は,任意でご記入ください.

    【おしらせ】八幡洞門の片側交互通行について(2024.2.5〜3.29)

    2024年2月5日(月)〜3月29日(金)まで、八幡へと続くトンネル「八幡洞門」が、終日、片側交互通行となります。
    通行の際にはくれぐれもご注意ください。

    八幡雲耕線(県道307号)
    上下線 上下
    規制内容 片側交互通行
    規制詳細 –
    規制理由 維持工事
    規制開始日 2024/02/05 08:30
    終了予定日 2024/03/29 17:00
    規制時間 終日

    詳しくはこちらをご覧ください。
    https://www.roadnavi.pref.hiroshima.lg.jp
    ひろしま道路ナビ(道路防災情報システム)

    【メディア情報】観察会の様子が2月7日(水)放送の「地球派宣言」で放送されます。


    先日、2月3日(土)に行われた「雪原のトレッキング」が、広島ホームテレビの「地球派宣言」に取材されました。
    明日2月7日(水)に放送されますので、ぜひご覧ください。

    広島ホームテレビ「ピタニュー」内地球派宣言コーナー
    2月7日(水)18:20頃〜 約5分

    ※番組放送後に放送動画をホームテレビYouTubeで公開
    ※地球派宣言ホームページにて記事を掲載

    【イベント案内】雪原のトレッキング(2024.2.3.開催)

    ※開催日が、2月4日(日)から2月3日(土)へと変更となりました。

    真冬の八幡高原はどんな姿を見せてくれるのか、スノーシューやかんじきを履いて歩いてみましょう。積雪のため、道のない場所も歩く事ができます。動物達の足跡や食痕などのフィールドサインの他、ユキグロカワゲラやトビムシなどの雪の上で生活する小さな生きものも探してみましょう。

    • 開催日時:2024年2月3日(土)10:00〜12:00頃まで
    • 集合場所:高原の自然館
    • 講師:上野吉雄
    • 準備物:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)、かんじき、スノーシュー(かんじき1組400円でレンタルしています。数に限りがありますので、必ず事前予約をお願いします。
    • 定員数:25名
    • 参加費:小中学生・観察手帳をご持参の場合:無料
      一般:500円

    お申し込みはこちらから

      ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

      ○以下は,任意でご記入ください.

      【重要】ご支援者の皆様へ 2023年分の寄附金受領証明書送付について(2024.1.16)

      ■ 発送日
      2023年1月1日から2024年12月31日に認定NPO法人西中国山地自然史研究会ご寄付をいただいた方へ、2024年1月16日に普通郵便で発送しました。ご確認ください。
      該当するが届かない、内容について質問がある、という方は、ご連絡ください。