おしらせ」カテゴリーアーカイブ

【おしらせ】森の詩 水辺の彩り

NPO法人西中国山地自然史研究会の正会員の、飯田恒弘さんの写真展のおしらせです。
本日3日(木)はお昼から、フルートコンサートもありますよ!!

※諸事情のため、5月5日(土)と5月6日(日)は写真展中止となりました。

飯田恒弘写真展
森の詩 水辺の彩り

日時: 5月1日(火)〜6日(日) AM10:00~PM4:00
場所: 森遊山荘
   広島県山県郡安芸太田町小坂1055
後援: 安芸太田町教育委員会
   中国新聞社

森LIVE
日時: 5月3日(木) PM1:00スタート
場所: 森遊山荘
出演: 土居 晃(フルート)
※写真展と同時開催
入場無料

【おしらせ】雨の八幡高原より(2018.5.2)

五月になりました。
あいにくの雨ですが、雨滴る湿原や新緑もきれいです。
今朝は、ウワミズザクラがよく咲いているのを確認しました。

さて、高原の自然館では、周辺の自然散策をオススメしているのですが、注意点があります。
先日霧ヶ谷湿原でツキノワグマの目撃情報がありました
ツキノワグマも活動する時期になっています。
事故がないよう、散策されるみなさまには「クマ鈴」や「ラジオ」など音の鳴るものの携帯をお願いします。
特に見晴らしが悪い場所では、出会い頭の遭遇も予想されます。
十分気をつけて、散策をお楽しみくださいね。

こちらのサイトもご参照ください。クマに注意! – 環境省

 

【お知らせ】雲月山山焼き中止について

4/14(土)に予定されていました雲月山山焼きは、天候不順の予報のため中止となりました。
ボランティアのお申し込みをいただいていましたみなさまには、個別に電話しています。
ボランティア申し込みをしていたのに、連絡がない!という方がいましたら、事務局までご連絡をお願いいたします。

電話:080−6334−8601

4月ももう半ば。
今日は明日の雨予報が信じられないくらいに気持ち良い気候ですよ(・ω・)b
地久院のしだれ桜も、上の方から少しずつ開花しはじめました(・∀・)!!


全体像はこんな感じ。


上の方は結構綺麗に咲いていました。