![]()
今年度に予定していた、以下二つの観察会を止むを得ず中止にさせていただきます。
7月8日(日)ササの分類入門
11月3日(土)赤や黄色の葉っぱ集め
楽しみにしていた方、大変申し訳ございません。
またの機会によろしくお願いいたします。
![]()
今年度に予定していた、以下二つの観察会を止むを得ず中止にさせていただきます。
楽しみにしていた方、大変申し訳ございません。
またの機会によろしくお願いいたします。

【予告】トンネル点検のために八幡洞門が通行止めになります。
国道186号線側から八幡に来訪される場合は、県道11号線、大規模林道経由が迂回路となりますので、お気をつけくださいね。
さまざまな方の活動をじっくりと聞く支所カフェの9回目は、北広島町奥原の 淨謙寺の淨謙恵照さんが登場です。お気軽にご参加ください。
日時:2018年7月9日(月)17:30〜18:30
場所:北広島町役場芸北支所2階 大会議室
参加費:無料(お茶とお菓子つき)
内容:京都での学生時代に、大徳寺真珠菴で下宿生活をした経験と学び、これからのお寺の展望を、お話いただきます。
聞き手は白川学芸員(芸北 高原の自然館)です。
お問い合わせ:NPO法人西中国山地自然史研究会
電話:080-6334-8601 メール:staff@shizenkan.info
※※支所カフェとは、北広島町役場芸北支所にて、さまざまな方のお話を、気軽に聞くことができる一日限りのイベントです。不定期に開催するカフェ形式で楽しく和やかな場です。
5月後半から、湿原や自然館周辺にてクマの目撃情報が多発しております。
周辺を散策される際にはくれぐれもお気をつけください。
また出来るだけ
・一人では行動しない
・クマ鈴など、音が出るものを携帯する
・人気がない場所には近づかない
など心がけるようにお願いいたします。
最新クマ情報
・2018年6月8日(金)
・13時15分ごろ
・霧ヶ谷湿原と水口谷湿原の間にある駐車場入り口周辺
・体長1m未満の子グマ

※写真はイメージです。