
【参加者募集】八幡高原の野鳥観察会(2021.11.14.開催)

曇り空の八幡からこんにちは(・∀・)!!
周辺の紅葉、黄葉が一気に進んできましたよ〜(・ω・)b
霧ヶ谷湿原周りの山々もあっという間に錦色。
光が当たると、さらに綺麗に(・ω・)♪
空にはハイタカが舞っていましたよ!!
八幡集落周辺は、こんな感じでした(・∀・)b
□■□本日のいきもの伝言板□■□
薄雲がかかる八幡からこんにちは(・∀・)!!
今朝の霧ヶ谷湿原は、鳥たちで賑やかでしたよ〜(・ω・)b
集落の周りの山々はこんな感じ。
少しずつ色づいてきたかな…?
霧ヶ谷から見える針葉樹のハート模様が、日に日にくっきりと見えるように…!!
カンボクの実をアクセントに、美声を響かせるのはホオジロ。
なんと、カラスがモグラを咥えていました…!?
大きさ的にコウベモグラかな?
□■□本日のいきもの伝言板□■□
薄曇りの八幡からこんにちは(・∀・)!!
周りの山々の色がようやく、少しずつ色が変わり始めてきましたよ〜(・ω・)b
やっと、色づき始めた山々。
秋の雲とススキと。
今年の紅葉はちょっと遅いかな…?
朝露に濡れたススキが綺麗でしたよ〜(・ω・)♪
□■□本日のいきもの伝言板□■□
今朝、八幡の集落内にクマが出没しました。
場所は蓬旅館(善龍寺より191スキー場側に約200m進んだところ)周辺です。
※写真は撮影者に許可を得て掲載しています。
10日前には臥竜山林道入り口周辺でクマが目撃されており、クマの動きが活発になっているようです。
八幡周辺を散策の際には
・一人では行動しない
・人目のつかないところには行かない
・クマ鈴やラジオなど、音が鳴るものを携帯する
以上のことを心掛け、くれぐれもお気をつけください。