投稿者「harappar」のアーカイブ

展示案内:ヒキガエル

自然館では,今月の19日からニホンヒキガエルの水槽展示を行っています.
夏休み期間限定の展示となっておりますので,ご興味のある方はお早めにご来館くださいね!

展示中のヒキガエル.普段は奥に見える木の下に隠れています.
飛び跳ねずに,四肢を使って歩く様子はとても可愛らしいです.
                        ありみつ

ガイドの会の研修会!

今日はガイドの会の研修がありました.
ひとつめは,湿原の野鳥観察.
湿原をガイドする時に,鳥の解説ができるように・・とのことで,上野先生とフィールドにでて,実際観察しながらいろいろと教えていただきました.
イカル,ホオジロ,ミヤマホオジロの鳴き声を聞きながら,湿原をぐるっとまわりました.
カラスアゲハやヒメシジミ,ノシメトンボ,グンバイトンボなど昆虫の姿や,ハンカイソウ,ミズチドリ,クサレダマ,チダケサシなど夏の植物も楽しめました.

ホオジロの鳴き声は,「ゲンペイツツジ シロツツジ」

クサレダマがたーくさん咲いていた!
ふたつめは,雨の日プログラムのブラッシュアップ.
涼しい山麓庵の中で,しらかわハカセにいろいろな技術を伝授してもらい,実践に備えます.
すでに始まったガイドの反省点なども聞かれ,とっても有意義な研修になりました.

作り上げていく過程を含めて,お勉強.

千町原 夏の草刈り!のご案内

夏の八幡で,一緒に汗を流しませんか?
千町原の景観や草原生の草花は,この活動によって守られています.
自分たちで手入れをした草原を歩く楽しみは,また格別ですよ.
作業後には,涼しい山麓庵でみんなで昼食を食べますので,お弁当をご持参ください.
かりお茶屋の定食も,ご注文いただけます(要予約,¥800).
保険手続きとお茶等の用意がありますので,必ず事前にお申し込みください.
日時:2013年8月3日(土)8:00〜12:00
※暑さをさける為に早朝の集合となっています,
集合場所:山麓庵
参加費:500円
作業内容:低木等の伐採と外来種(オオハンゴンソウ)の除去
キッズ:キッズプログラム(子ども向けのプログラム)を用意していますので,子どもさんを大歓迎します.
申込み先:千町原草刈りボランティア事務局(高原の自然館 内)
eメール:kusakari@shizenkan.info
必要事項:1_氏名,2_住所,3_電話番号,4_生年月日,5_草刈機持参の有無
(あれば,携帯電話の 6_電話番号,7_メールアドレス)
必要な方は,8_かりお茶屋への定食の申込み
申込み〆切:7月26日(金)まで

◎午後からは「千町原を語る会」を開きます!
千町原の保全は2004年の秋に始まりました.
つまり,この夏の作業で,ちょうど10年目を迎えます.
始めた頃に比べると,ずいぶんと景
も変わりました.
午前中に作業をして,昼食の後,今後の千町原について夢や希望を語りましょう.
午後からは自由参加ですが,多くの人に参加いただければ,と思っています.
ご参加をお待ちしてます.

カワシンジュガイ探検隊のお知らせ

北広島町の天然記念物であるカワシンジュガイを探す観察会です.実際に川に入り,生息を確認します.損保ジャパンのSAVE JAPANプロジェクトもひとつです.ひろしまNPOセンターとの共催です.詳しくはチラシをご覧下さい.

お申し込みお待ちしています.

【イベント案内】可愛川の水生生物観察会

  • 開催日時:2013年8月10日(土) 13:00
  • 集合場所:千代田中央公民館
  • 講師:内藤順一
  • 準備:水着,ゴーグル(水中メガネ),着替え,タオル
  • 定員数:30名
  • 参加費:
    • 一般=300円
    • 賛助会員=100円
    • 正会員・中学生以下=無料

可愛川中流域にある上官井堰(壬生地区)下流でオオサンショウウオの調査をしています.オオサンショウウオは文化庁の特別天然記念物で,採る,触ることのできない動物ですが,事前にオオサンショウウオについて学習したのち,現地でそのお手伝いをしてもらいます.身近で観察することができますし,オオサンショウウオや自然環境に対する,良き理解者になれると思います.

⇒お申し込みはこちらから