ブログ」カテゴリーアーカイブ

サクラと鳥と八幡の景色(2020.4.15)

曇り空の芸北からこんにちは(・∀・)!!
芸北でも、少しずつサクラが綺麗に咲いてきてますよー(・ω・)b
サクラ自身を見るのもいいけど、よくよく見れば鳥や虫もいたりするので、それをウォッチングするのも一興ですよ♪


サクラとメジロ。いかにも「春!」なワンショット♪


地久院のしだれ桜は、ようやく色づき始めた程度。


ほころび始めたつぼみもあった。


変わってこちらは八幡の集落内の道路。


積雪した田んぼにぽつん、とカラス。まるでモノクロ写真のようだ。


頭上にはシメの姿も♪


八幡を一望。八幡の春はもうちょっと先かな?

冬みたいな春みたいな(2020.4.14)

今日のお昼はぽかぽか陽気な芸北からこんにちは(・∀・)!!
雪が降った降った昨日とは打って変わって、青空が広がってて気持ちがいいですよ〜(・ω・)b
きょろきょろと辺りを見渡せば、冬みたいな風景と、春ならではの景色が広がってて面白いお散歩日和でした♪


山には昨日の雪がまだ残ってる。


冬鳥のツグミもまだ芸北をエンジョイ中?


支所の近くのサクラは綺麗に咲いていた♪


先日のヤマアカガエルの卵塊が…!!オタマジャクシがもう生まれていた。

水の中(2020.4.6)

青空の広がる芸北からこんにちは(・∀・)!!
北風がまだ冷たく感じる昨日、今日ですが、水の中にも春は確かに来てました(・ω・)b


すいすいと気持ちよさそうに泳ぎながら移動するのはアカハライモリ。


近くでは小魚たちの姿も♪


田んぼの畦には、ヤマアカガエルの卵塊がありました(・∀・)♪

田んぼの中(2020.3.31)

曇り空の芸北からこんにちは(・∀・)!!
本日は3月31日。本年度の終わりの日ですね(・ω・)b
本年度1年間、どうもありがとうございました。
明日からの来年度もよろしくお願いいたします。

パッと見殺風景の春の田んぼ。
よくよく見れば、いろんな発見がありますよー(・∀・)!!


水路に溜まった水の藻には泡あわ大量発生中〜。


尾羽をふりふり田んぼをお散歩中のセグロセキレイも♪

春ですねー!!(2020.3.30)

薄い雲の広がる芸北からこんにちは(・∀・)!!
早くも桜のつぼみが膨らみつつある芸北。
本日、午前中に支所周辺を回ったところ、「春が来た!!」と思える生き物たちに出会えたので、お裾分け〜(・ω・)♪


大急ぎで枯葉の間を移動するのはアカハライモリ。


水に浸かって「ふ〜…」と一息。


足元には一生懸命カモフラージュ中のアマガエルもいましたよ(・∀・)b