ブログ」カテゴリーアーカイブ

これ、なーに?(2020.4.22)

まだまだ寒い芸北からこんにちは(・∀・)!!
周りを歩いていたら、こんなものを見つけましたよー。なんでしょう…?


上から見たらまんまるまるまる。


答えは、ニョキニョキ育ったフキノトウ…。フキでした!!

足元の春(2020.4.21)

青空の広がる芸北からこんにちは(・∀・)!!
まだ上着が必要な八幡でも、足元をよく見れば可愛い春が咲いていましたよー(・ω・)♪


俯き加減の、タチツボスミレ…かな?


ぎゅっと集まったネコノメソウも♪

雨の日。(2020.4.20)

雨模様の芸北からおはようございます(・∀・)!!
今朝の八幡はこんな感じでしたよ~(・ω・)b


うっすらと霧がかかる霧ヶ谷湿原。少しずつ緑が見えてきた。


自然館裏では、渡りを控えたツグミたちがうろちょろ。

そっくりさん。(2020.4.17)

曇り空の芸北からこんにちは(・∀・)!!
郵便局への道すがら、足元に可愛いお花を見つけましたよ(・ω・)b


ムラサキサギゴケ。
コケという名前がついているけど、コケじゃないよ。


そしてこちらは、ぱっと見ムラサキサギゴケにそっくりさんのカキドオシ。
ムラサキゴケがカキドオシにそっくりなのか、カキドオシがムラサキサギゴケにそっくりなのか…。

春の田と、ツグミとツグミの保護色と。(2020.4.16)

薄曇りの芸北からおはようございます(・∀・)!!
郵便局への通り道、田んぼの表面が動いてる…!?と思ったら。
…ツグミの小さな群でした(・ω・)b
保護色で完全に田んぼと一体化してたんですね!!

びっくりしたなぁ、もう。


こうやってみると、溶け込みつつあるけどツグミだなぁとわかるけど。


こんな感じだとどこにツグミがいるのか…!?
3羽隠れてますが、お気づきいただけますでしょうかー(・∀・)♪