ブログ」カテゴリーアーカイブ

雪やこんこん(2022.1.18)

今日は雪降りの芸北からこんにちは(・∀・)!!
昨日、一昨日と暖かい日が続いていましたが、またまた雪国芸北らしい景色が広がってますよ〜(・ω・)b

今日の雪は細かくて、ふわふわ真っ白綺麗ですよ〜(・ω・)♪

支所前の国道186号線は昼前でこんな感じ。

近くの大仙神社の鳥居と階段が積雪で、神秘的な景色となってました(・∀・)b

積もってます!(2022.1.14)

白銀世界の芸北からこんにちは(・∀・)!!
例年よりはまだ少ないかなーって感じですが、雪が積もりましたよ〜(・ω・)b

支所近くのせどやまの景色は綺麗な銀世界に。

やっぱり雪があるっていいですね〜(・ω・)♪

10時過ぎぐらいの支所前の道路はまだ白かったですよ(・∀・)b

明日は晴れマークですが、日曜日からまた雪マーク。
どれくらい積もるかな〜?

寒い日(2022.1.13)

冷え冷えの芸北からこんにちは(・∀・)!!
外を歩くとざっくざっくといい音がするので、昼までも氷点下かなー?ってぐらいに寒い日です。
今日の支所周辺はこんな感じでしたよ〜(・ω・)b

ずらーりと並んだつらら。

角度を変えてみるとちょっと印象が変わるかな。

真下から見ると、こんな感じ。

先日撮った田んぼの畦がだいぶ白に覆われてました。

でも実は、そこまで積雪はないのです…(10センチぎりぎり?)

木に続く足跡みっけ。テンかな?

マンサクの枝に積もった雪はまるで白い花みたい(・∀・)♪♪

久々に…!!(2022.1.11)

がっつりと雪ですー(・∀・)!!!!!
芸北の冬と言ったらやっぱり雪!
最近かなり地面が見えてたので、寂しく思ってたところに降ってきました〜(・ω・)b

絶え間なく降る雪。

今朝の大仙神社近くはこんな感じ。

支所裏の田んぼの畦。明日はどんな感じになるかな〜(・ω・)♪

今日の八幡景色(2022.1.5)

雪景色の芸北からこんにちは(・∀・)!!
今朝は新年初八幡に行ってきましたよ〜(・ω・)b

青空と白い千町原。

コントラストがとても綺麗(・ω・)♪
臥竜山登山口はこんな感じ。
スノートレッキングされた方がいるみたいです。

今日の自然館。
やっぱり例年より雪は少ない…。

真っ白なキャンバスにはウサギの足跡。

こちらには一直線のキツネの足跡もありました(・∀・)b