ブログ」カテゴリーアーカイブ

雪やこんこん(2017.12.5)

今日も寒い芸北からおはようございます(・∀・)!!
本日の芸北は白。雪が降っております。
まさに冬本番ですね〜(・ω・)b


国道186号線近くの神社の鳥居はいい感じ♪


午前8時頃の道路も白い!


八幡でなくとも-1度でした。

小さな冬支度(2017.12.4)

なかなか気温の上がらない芸北からこんにちは(・∀・)!!
天気予報をみると、今日の夕方にみぞれマークで明日は雪マークが付いておりました。寒いはずですね〜(・ω・;)
そんな芸北ですが、先日屋内でこんなものを発見しました。


部屋の隅っこのこれは一体…?

ちょいズーム(・∀・)!!


ぎゅうぎゅうと体を寄せ集めているテントウムシでした〜(・ω・)b
ちっぽけな虫でも、きちんと冬支度してるんですね。

冬季休館のお知らせ(2017.11.25)

今日は晴れ間の覗いた八幡からこんにちは(・ω・)♪
真冬の天気だった昨日と比べて今日は少し暖かく、過ごしやすい(?)1日でした。
そんな陽気に誘われたのか、なんとレンジャクの仲間(ヒレンジャク、キレンジャク)が200羽近く確認できたそうですよ(・∀・)b

芸北 高原の自然館の冬季休館についてのお知らせです。
2017年11月26日(日)〜2018年4月24日(火)まで、自然館は冬季休館となります。
今年も1年ありがとうございました。
また来年よろしく御願いいたします。

本日の八幡高原(2017.11.24)

雪の降り続ける八幡からこんにちは(・∀・)!
今日の八幡は白いです。道路もうっすらと雪化粧。
今日の通勤時、「トンネルを抜けると そこは雪国であった」という有名な一節が頭をよぎりましたよ(・ω・)b


自然館の前はこんな景色に。


千町原の茅ぼうとうにもうっすらと積もってます。


道路も白い〜!

茅ぼうとう@千町原(2017.11.23)

今日はお天気の良かった八幡からこんにちは(・∀・)!!
天気は良いけど、風は冷たく凍えますのでお越しの際にはあったかい格好をお勧めします(・ω・)b

先日、19日の日曜日に千町原で草原保全(茅刈り)のボランティアがありました。
その成果が、千町原でご覧いただけますよ〜(・ω・)♪
この写真は翌日20日に撮ったものなので雪(!!)がうっすらと積もってますが、今現在は溶けてます。