今日も雪が降ったり止んだりの芸北からこんにちは(・∀・)!!
青空が見えたり雲に覆われたりと、空も目まぐるしく表情を変えています。
そんな中でも、生きものはしっかりと活動中〜(・ω・)b
青空が見えた。
よく見ると、白い雪片がひらひらと。
ちまちまちょこちょこするのは、小さなエナガ。
コココココ…と高速で木をつつく小さな音が。
見上げるとコゲラを発見。
まだ硬く閉じていたけど、春に芽生えるだろう冬芽もあった。
自然は案外たくましい。
今日も雪が降ったり止んだりの芸北からこんにちは(・∀・)!!
青空が見えたり雲に覆われたりと、空も目まぐるしく表情を変えています。
そんな中でも、生きものはしっかりと活動中〜(・ω・)b
青空が見えた。
よく見ると、白い雪片がひらひらと。
ちまちまちょこちょこするのは、小さなエナガ。
コココココ…と高速で木をつつく小さな音が。
見上げるとコゲラを発見。
まだ硬く閉じていたけど、春に芽生えるだろう冬芽もあった。
自然は案外たくましい。
今日は落ち着いた気候の芸北からこんにちは(・∀・)!!
外を歩いてても手袋いらない!今日は比較的暖かい(・ω・)b
周辺歩くと、白銀景色が綺麗でしたよ♪
真っ白な雪原に続く、一筋の足跡発見。
巨大つららは、すくすくと成長中。
まっ白ふわふわと、綺麗な青空。
雪の降り続ける芸北からおはようございます(・∀・)!!
今朝7時にはアメダス八幡の積雪量が190センチを超えましたが、まだまだ止む気配はありません…。
もちろん支所周辺も雪だらけ。
白銀一色になりつつある芸北の本日の景色と、先日の自然館周辺の様子をどうぞ〜(・ω・)b
支所裏の風景はこんな感じ。雪に埋もれつつあります。
芸北名物(?)縦型信号機にも雪がどっさり。
木に積もった白い雪。まるで満開の花のよう。
大雪でも、鳥(ヒヨドリ)は元気に活動中!!
2018.2.4.時点の芸北 高原の自然館はこんな感じ!!
えーっと、入り口どこだっけ…?
曇り空の芸北からこんにちは(・∀・)!
今日も朝は結構冷え込みました。
おかげで裸の木々には綺麗な霜化粧が(・ω・)b
まるで霜の花のよう(・∀・)!!
今朝はよく冷えた芸北からおはようございます(・∀・)!!
本格的な雪が止んで、青空も見えた朝。
生き物たちもよほど嬉しかったのか、あちこちで足跡を発見(・ω・)♪♪
そして支所の裏では冬鳥によるこんな光景も…!!
あ、ツグミ。
なにやら緊迫した空気。
レディー、ファイッ!!!