自然観察会」カテゴリーアーカイブ

【イベント案内】ブナ林の野鳥観察会(2024.5.12.開催)

早朝のブナ林で野鳥を観察します.留鳥のヒガラやミソサザイ,夏鳥のコルリ,オオルリ,クロツグミ,キビタキなどのさえずりを聞いたり,姿を観察します.アカショウビンの姿も観察できるかもしれません.これからバードウォッチングを始めたいという方も歓迎します.早朝は冷え込みますので,暖かい服装でお越しください.

  • 開催日時:2024年5月12日(日)5:00〜8:00頃まで
  • 集合場所:高原の自然館駐車場
  • 講師:上野吉雄
  • 準備物:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)、自然観察手帳、あれば双眼鏡、フィールドスコープ
  • 定員数:25名
  • 参加費:小中学生・観察手帳をご持参の場合:無料
    一般:500円

お申し込みはこちらから

    ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

    ○以下は,任意でご記入ください.

    【イベント案内・定員となりました】山焼き後の雲月山植物観察会(2024.5.3.開催)


    定員となりましたので、受付を締め切ります。
    山焼きから2週間、火入れが雲月山にどのような変化を与えたのか、歩きながらゆっくりと観察しましょう。下山は午後となるので、お弁当の準備をお願いします。山焼きが中止となった場合でも、観察会は行います。

    • 開催日時:2024年5月3日(金・祝)9:30〜15:00頃まで
    • 集合場所:雲月山 上の駐車場(島根県境側)
    • 講師:大竹邦暁・和田秀次
    • 準備物:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)、お弁当、自然観察手帳
    • 定員数:20名
    • 参加費:小中学生・観察手帳をご持参の場合:無料
      一般:500円

    【イベント案内】霧ヶ谷湿原で小型サンショウウオを観察しよう(2024.4.29.開催)


    自然再生事業が進められている霧ヶ谷湿原で、止水性小型サンショウウオの産卵状況を調査します(事前に小型サンショウウオについても学習します)。
    産卵場所や、卵塊の数を記録することで、湿原の回復状況の目安になります。運が良ければ、卵塊を守る成体が見られるかもしれません。
    湿原の調査となりますので、長靴をご用意ください。農作業用のゴム手袋や、小型三つ鍬があると便利です。

    • 開催日時:2024年4月29日(月・祝)9:30〜12:00頃まで
    • 集合場所:高原の自然館
    • 講師:内藤順一
    • 準備物:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)、長靴、あればゴム手袋、小型三つ鍬
    • 定員数:30名
    • 参加費:無料

    お申し込みはこちらから

      ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

      ○以下は,任意でご記入ください.

      【定員になりました】大潰山の植物観察会(2024.4.28.開催)


      ツツジで有名な大潰山を、ゆっくりと歩きながら植物を観察します。
      ツツジの仲間やスミレの仲間、オオカメノキなどの植物の他に、林内には炭焼き釜の跡や、頂上周辺の草原など、里山として活用された歴史が見られます。
      頂上でお昼にしますので、お弁当をご持参ください。
      ※定員となり締め切りました(4/17)

      • 開催日時:2024年4月28日(日)9:30〜16:00頃まで
      • 集合場所:大佐スキー場
      • 講師:佐久間智子・中島康弘
      • 準備物:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)、お弁当、自然観察手帳
      • 定員数:15名
      • 参加費:小中学生・観察手帳をお持ちの方:無料
        一般:500円

      お申し込みはこちらから

      【イベント案内】早春のトレッキング(2024.3.3.開催)

      厳しかった冬が過ぎ、八幡にも春の兆しが見られる時期です。春を待つ植物や動物達の姿を観察しましょう。冬と春の両方を感じられる、この時期ならではのトレッキングです。雪が残っている場合は、スノーシューやかんじきをご用意ください。

      ※かんじき1組400円でレンタルしています。
      数に限りがありますので、必ず事前予約をお願いします。

      • 開催日時:2024年3月3日(日)10:00〜12:00頃まで
      • 集合場所:
      • 講師:上野吉雄
      • 準備物:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)、スノーシューまたはかんじき、自然観察手帳
      • 定員数:25名
      • 参加費:小中学生・観察手帳をご持参の場合:無料
        一般:500円

      お申し込みはこちらから

        ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

        ○以下は,任意でご記入ください.