おしらせ」カテゴリーアーカイブ

【新聞記事掲載】西中国山地自然史研究会 認定NPO法人に

4月10日の中国新聞に記事掲載していただきました。3月20日に広島県より認定をいただいたことを、近藤理事長・下杉副理事長が北広島町の箕野町長に報告しました。 私たちの活動を知っていただくとともに、認定NPO法人になるとどんなメリットがあるのか、これからの活動にどのように活かすか、ということをお話させていただきました。 地元北広島町を拠点に、さまざまな組織や人々とつながりを持ち、揺らぎない信念を持ち、しっかりとした運営を行い、認定NPO法人として責任を持って活動していきたいと考えます。 認定NPO

北広島町自然学術調査報告会を行います

北広島町教育委員会が全町域を対象に続けてきた調査で明らかになったことを,町民や一般の方に知っていただくための報告会を実施します.写真を使って分かりやすくお話していただきますので,お気軽にお越しください.

開催日時・場所
・3月1日(土)13:30〜16:30 豊平中央公民館
・3月2日(日)10:00〜16:00 芸北文化ホール
※芸北会場は午前・午後にわたりますので,お弁当をご持参ください.お昼休憩は1時間を予定しています.
※申し込み不要,参加費無料
主催:北広島町教育委員会
実施・問合せ先:NPO法人西中国山地自然史研究会
tel:080-6334-8601
mail:staff@shizenkan.info
案内裏

芸北学講座③ 芸北の野鳥

3回目となる今月の芸北学講座は,上野吉雄先生に講義いただきます.
芸北地域にはどんな鳥がいるのでしょうか?生態についての講義や,剝製を見ながらの解説もいただきます.

日時:2014年2月10日(月)13:30〜15:30
会場:北広島町芸北支所2階会議室
講師:上野吉雄先生
準備物:筆記用具・飲み物・「フィールドガイド芸北の自然」をお持ちの方は持参ください
参加資格:どなたでも
※事前に参加申し込みをお願いします
NPO法人西中国山地自然史研究会
080-6334-8601
staff@shizenkan.info

仕事納め

自然館は本日27日が,仕事納めとなります.
仕事始めは1月6日(月)となっています.

帰る前の支所の様子.
これからが仕事の本番だと言うように雪が降り積もります.
それでは,良い年末年始を.
         ありみつ
---------------—
お知らせが遅くなりました.冬期閉館期間や連絡先等は以下の通りとなっています.
冬期休館期間:11月26日〜4月24日
冬期の連絡先:〒731-2323
 広島県山県郡北広島町川小田75
 北広島町役場芸北支所2階 高原の自然館研究室
メール:staff@shizenkan.info
電話番号:080-6334-8601
FAX:0826-35-0386
※平日(月〜金)の9:00から17:00まで
※年末年始期間の休み:12月28(土)〜1月5日(日)

冬期休館のお知らせ

11月26日から高原の自然館は冬期休館となりました.休館期間と連絡先は以下の通りです.

   冬期休館期間:11月26日〜4月24日
   冬期の連絡先:北広島町役場芸北支所2階
        高原の自然館研究室
   〒731−2323
   広島県山県郡北広島町川小田75
   メール:staff@shizenkan.info
   電話番号:080-6334-8601
   FAX:0826-35-0386
   ※平日(月〜金)の9:00から17:00まで