未分類」カテゴリーアーカイブ

調査の日

今日は、霧ヶ谷湿原の植生モニタリングの日でした。
30℃を超える暑さでしたが、みなさん楽しそう
に調査をなされていました。
調査のため、今回の参加者は少なかったのですが
7月5日には、霧ヶ谷の観察会 夏のいきもの観察会
がありますで、ぜひご参加ください。

本日の自然館前の10時の気温:28℃
しんぽ

ササユリ香る

今日は日差しが強いものの,高原らしい涼しい風が吹いています.
数名の方に,尾崎沼湿原への道を尋ねられました.
湿原散策を楽しまれる方が多いようです.
写真は地元の方がご自宅より持ってきて下さったササユリです.
かりお茶屋さんが活けて,正面入り口においてあるので,いらっしゃったお客様は足をとめられ
ササユリの姿を楽しまれています.
夏が近づいていますね〜.

本日10時の自然館前の温度:27.6℃
こうの

曇天

先週は、晴れの日が続きましたが
今日から天気の悪い日が週末まで続くようで
梅雨に入ってるんだなと、感じました。
水口谷湿原にあった、熊の爪痕

本日の自然館前の10時の気温:24.8℃
しんぽ

日照り続き

 本日はとても暑く、昼過ぎには30℃を超える温度でした。
散策するにはいい天気ですが、長時間歩くには少々暑い気温ですので
晴れの日には、水分の準備は忘れないようにしましょう。
 遊歩道前に咲いていたイタチハギ

本日の自然館前の10時の気温:26.7℃
しんぽ