投稿者「staff」のアーカイブ

【おしらせ】クマの目撃情報がありました(2021.10.15)

※写真はイメージです。

2021年10月15日(金)の正午ごろ臥竜山林道入り口付近にて、クマの目撃情報がありました。
周辺を散策の際には

・一人では行動しない
・人目のつかないところには行かない
・クマ鈴やラジオなど、音が鳴るものを携帯する

以上のことを心掛け、くれぐれもお気をつけください。

【イベント案内】高杉山の植物観察会(2021.10.30.開催)

天狗石山の南西に隣接する高杉山に登ります。ふかふかの落ち葉を踏みしめながら、紅葉したブナの森を歩きませんか?樹上には大きなクマ棚も観察できるかもしれません。お弁当を持ってご参加ください。

※登山の観察会となります。山歩きのレベルのご質問はお気軽にどうぞ。

開催日時:2021年10月30日(土) 9:30〜16:00ぐらいまで

集合場所:芸北文化ホール駐車場

講師:白川勝信・中島康弘

準備:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳),お弁当、ピクニックシート、自然観察手帳

定員数:15名

参加費:一般:500円,自然観察手帳をご持参の方,中学生以下:無料

お申し込みはこちらから

    ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

    ○以下は,任意でご記入ください.

    きらきら。(2021.10.13)

    曇り空の八幡からこんにちは(・∀・)!!
    今朝はどんよりと霧もかかっていた霧ヶ谷湿原。
    足元には朝露かな?に濡れてきらきらな世界が広がっていましたよ〜(・ω・)b

    ノイバラの葉っぱがきらきら。

    こっちもきらきら。

    あっちもきらきら。

    細かい繊毛に1つ1つ水滴が付いていた。

    □■□本日のいきもの伝言板□■□

    今日も良く晴れてます(2021.10.10)

    今日も快晴!!の八幡からこんにちは(・∀・)!!
    日差しは強いですが、風もあり、周辺を散策するにはちょうどいいかもしれませんよ(・ω・)b

    青く高い空が眼に眩しい霧ヶ谷湿原。

    花はだいぶ終わりましたが、まだところどころに咲いているアザミの仲間。

    足元にはちっちゃなゲンノショウコが。

    隠れてるからね…!?

    □■□本日のいきもの伝言板□