明日、11月23日の千町原の茅刈りは、今のところ開催する方向で進めています。
開始時間には雨が上がる予報ですが、強風とかなりの寒さとなることが予測されます。
参加者の皆さまは、強風、防寒、(降雨)への対策をしっかりとお願いいたします。
また、キャンセルされる場合も、お気軽にお気軽にご連絡ください。
(080-6334-8601 / staff@shizenkan.info)
※今の時点でもかなりの強風です。
明日、11月23日の千町原の茅刈りは、今のところ開催する方向で進めています。
開始時間には雨が上がる予報ですが、強風とかなりの寒さとなることが予測されます。
参加者の皆さまは、強風、防寒、(降雨)への対策をしっかりとお願いいたします。
また、キャンセルされる場合も、お気軽にお気軽にご連絡ください。
(080-6334-8601 / staff@shizenkan.info)
※今の時点でもかなりの強風です。
曇り空の八幡からこんにちは(・∀・)!!
朝は晴れていましたが、あっという間に雲に覆われた1日となりました〜。
明後日、11月23日(火・祝)は火曜日ですが、開館します。
翌日の11月24日(水)が振替で休館となりますので、よろしくお願いします(・ω・)b
自然館前のコナラ。
右下側のコナラの緑のもふもふは…ヤドリギ!!
アカミヤドリギの実は朱色が強い。
こちらは普通のヤドリギの実とアカミヤドリギがごっちゃ混ぜ。
23日の祝日は、火曜日ですが自然館は開館してますよ〜(・∀・)♪
□■□本日のいきもの伝言板□■□
今日も気持ちよく晴れた八幡からこんにちは(・∀・)!!
集落から見た周辺は、うっすらと霧がかかっていましたよ〜(・ω・)b
晴れた朝ならではの霧の景色。
霧ヶ谷湿原も真っ青な空が生え、綺麗でしたよ〜(・ω・)♪
そして今日も電柱には辺りでご飯探しのノスリが。
こっちの電線でもキョロキョロしてました。
□■□本日のいきもの伝言板□■□
快晴の八幡からこんにちは(・∀・)!!
今朝は周囲が真っ白になるくらいの大霜が降りましたよ〜(・ω・)b
日が当たる場所は早々に霜が溶け、朝日に照らされきらきらと。
ススキもきらきら綺麗でしたよ〜(・ω・)♪
ノイバラにも霜がぎっしり。
□■□本日のいきもの伝言板□■□
薄曇りの八幡からこんにちは(・∀・)!!
シラガホオジロや小鳥がいないかな〜?と、八幡集落内に行ってみましたが。
本日はあちこちに猛禽類が待機…!!で、小鳥たちは空振りでした…。
電柱のてっぺんでキリッとあたりを見回すノスリ。
こちらの電柱ではトビが周囲に目を光らす。
小さな猛禽と呼ばれるモズもいましたよ〜(・ω・)b
□■□本日のいきもの伝言板□■□