投稿者「staff」のアーカイブ

夕立ちの気配(2023.7.27)

遠雷がゴロゴロ鳴っている八幡からこんにちは(・∀・)!!
空を見上げたら巨大な入道雲。
いかにも夕立ちが降りそうな気配ですね〜…と書いてるうちに、降ってきました!!

もくもくとした、巨大な入道雲。

こっちにも小さいけれど、入道雲らしきものが。

【再掲載・イベント案内】植物標本教室 〜植物博士になろう!〜

開催が近付いてきましたが、まだ余裕があります。

植物分類学では、葉や花の形の変異を比較したり、特定の地域に生育するすべての 植物(植物相)を調査するために、標本が重要な役割を果たします。半永久的に保管される標本は、誰もが後世で検証でき「証拠標本」とも言われます。
みなさんも、身近な植物を標本にしてみませんか?

●標本採取:7/30(日) 9:30-15:00
芸北支所集合後みどりのひろば、採集後は芸北支所会議室で作業(昼食必要)
●標本貼り付け:8/20(日)9:30-11:30
芸北支所会議室

講師:佐久間 智子(西中国山地自然史研究会 専門員)
定員:10名程度(2回とも参加できる方)
対象:小学校高学年以上
参加費:無料
申し込み・問合せ先:NPO法人西中国山地自然史研究会
電話: 080-6334-8601 メール:staff@shizenkan.info

このイベントはひろしまの森づくり事業(特認事業)の支援を受けて実施します。

お申し込みはこちらから

    ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

    ○以下は,任意でご記入ください.

     

     

    夏の雲月山(2023.7.24)

    今日もよく晴れた八幡からこんにちは(・∀・)!!
    昨日、観察会の後に雲月山(岩倉山)に足を運んでみました。
    秋の七草を始めとする花々が、あちこちに咲いて目を和ませてくれましよ〜(・ω・)b
    うろこ雲と緑の山肌をバックに、可愛く咲き誇る、カワラナデシコ。

    黄色がかわいいオミナエシも綺麗に咲いてましたよ〜(・∀・)♪

    濃い紫色のキキョウは青空によく映える。

    ぱっと見緑一色の山肌ですが。
    よーく見ると、オオバギボウシ、カワラナデシコ、キキョウの群生が…!!

    秋の七草の1つであるハギの仲間の花も咲き始めていました。

    こちらはフジバカマ…の親戚のヒヨドリバナかな。

    草原に咲くギボウシの仲間、オオバギボウシも綺麗ですよ〜(・ω・)b

    足元にはネジバナのかわいいお花も。

    夏らしく、入道雲も空に浮かんでいました。

    一面濃い緑!深緑!!の草原の山、雲月山周辺。
    ちょっと日差しが弱まった3時以降だと気持ちよくお散歩できました〜(・∀・)!!

    【イベント案内】昆虫を捕まえて観察してみよう!(2022.8.5.開催)


    気持ちの良い草原で、気軽に昆虫採集を体験してみよう。
    専門家が採集の方法、昆虫の扱い方、名前の調べ方、生態などを解説します。
    夏休みの自由研究のヒントになるかも。

    • 開催日時:2023年8月5日(土)9:30〜12:00頃まで
    • 集合場所:山麓庵
    • 講師:岩見潤治
    • 準備物:基本セット(山を歩ける服装,雨具,飲み物,おやつ,筆記用具,メモ帳)、虫取り網、虫かご、自然観察手帳
    • 定員数:20名
    • 参加費:小中学生・観察手帳をご持参の場合:無料
      一般:500円

    お申し込みはこちらから

      ○初めて参加される方は,以下の項目もご記入ください.

      ○以下は,任意でご記入ください.

      新商品のご紹介(2023.7.21)


      北広島町大朝を拠点に活動している、木版アートユニットのポロンパさんによる、鳥バッジの販売を始めました!!
      八幡を代表する野鳥のアカショウビンブッポウソウの2種類、各1,800円です。
      帽子や鞄などのワンポイントとしてつけるとカワイイですよ〜(・ω・)b