投稿者「スタッフ」のアーカイブ

霧ヶ谷湿原にて

芸北トレッキングガイドの会メンバーで、湿原でのモニタリングを実施しました。
今回で2回目となります。
植物に加えて、鳥にもチャレンジ。
約2時間でしっかりと確認し、よい研修にもなりました。
湿原には初夏の植物が花をつけ始め、ホオジロやホトトギスがよく鳴いていましたよ。
ヒメシジミも舞っており、美しい姿を見せてくれました。_MG_8989

今日のお客様

ご近所から小学生が来館。ご近所から小学生が来館。

「このカエルはなんですか?」
じゃあ、一緒に調べてみよう。
「モリアオガエルみたいだねー」

調べ終わったあとは、館内の小さなお仕事を手伝ってもらい、少し読書。
「またきてねー」

IMG_8780

 

【お知らせ】広島県環境学習指導者専門研修について

7月16日(土)高原の自然館をフィールドに、環境学習指導者専門研修を行います。
主催は広島県(環境県民局環境政策課)で、事業運営は ひろしまNPOセンターです。

全部で3回の研修会ですが、どのシリーズもおもしろそうです!
子どもを対象とした環境学習を実践している方、またはその支援を行っている方(NPO、教員、環境学習施設スタッフ、企業の地域貢献担当、行政職員など)におすすめです。

八幡会場ははらっぱーをはじめ、数人の講師で研修を行います。
ぜひご参加下さい!

詳しくは、リンクをご覧ください。

平成28年度『広島県環境学習指導者専門研修』
〜子どもの体験と学びを豊かにする力を身につける!〜

<第1回>
日時:7月16日(土)10:00〜16:00
会場:芸北高原の自然館(山県郡北広島町東八幡原)
講師:河野 弥生(認定NPO法人西中国山地自然史研究会 事務局)ほか
内容:ガイドプログラムの体験、フィールドミュージアムの理解、環境や地域を保全し活用するスキルの習得など

<第2回>
日時:8月20日(土)10:00〜16:00
会場:もみのき森林公園(廿日市市吉和)
講師:仲上 美和(環境教育事務所Lino works 代表)
内容:自然体験型プログラムの体験、インタープリテーションの理解、人・自然・文化と対話するスキルの習得など

<第3回>
日時:9月22日(木・祝)10:00〜16:00
会場:広島県民文化センター(広島市中区大手町)
講師:河野 宏樹(環境教育事務所Leaf代表)
内容:学びを実践につなげる実習、ESDの理解、学習効果を高めるスキル・ツール・マインドの習得など

【定 員】
20名(先着順)
【受講料】
無料
※原則として全日程参加できる方
【主 催】
広島県(環境県民局環境政策課)
【事業運営】
特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター
【備  考】
◇第1・2回はフィールドワークです。広島駅からのバス送迎を予定しています。
◇各回研修において、環境学習に活用できる耳より情報をお知らせします。
また、参加者同士の情報交換やネットワークづくりも大歓迎です。
◇全回受講者には修了証を授与します。また、希望者は広島県環境保全アドバイザーに登録できます。

http://npoc.or.jp/…/2016/06/4a0e18b92e5c2b41e2ed9d5e4ea1301…

13415628_1082045031860084_3955611702119702532_o 13340200_1082045035193417_8151259827197103158_o

【重要なお知らせ】クマにご注意ください!

2016年6月3日15時ごろ、高原の自然館近くの水口谷湿原で子グマの目撃がありました。

クマとの遭遇を避けるため、次のような対策をとり、予防をしてください。

・高原の自然館などで、あらかじめクマの出没情報の確認をしましょう。
・ラジオなど音の出るものを身につけ、周りに音を出しながら行動しましょう。クマ鈴も効果がありますが、立ち止まると音が止むので注意しましょう。
・子グマを見かけても、そばには必ず親グマがいると考え、決して近寄らないでください。目撃したら、高原の自然館までお知らせください。

・もしクマに出会ったら!!(環境省サイトより転載)
▶︎遠くにクマがいることに気がついたとき
・ 落ち着いてその場から離れましょう。
・クマをおどろかすので、大声を出したり、走って逃げるのはやめましょう。
・写真をとるためフラッシュを使うのも止めましょう。
▶︎近くにクマがいることに気がついたとき
・ 落ち着いてゆっくりとその場から離れましょう。その際、クマに背を向けずに、クマ を見ながら、ゆっくり落ち着いて後退してください。
▶︎すぐ近くで出会ったとき
・あわてた人の急な動作で驚いて、攻撃してくることがあるので、冷静に、あわてず、 クマが立ち去ってからその場を離れましょう。
・突発的におそわれたら、両腕で顔や頭をガードして、大ケガを避けましょう。

クマによる被害防止のためには、皆さま一人一人の注意と心がけがとても大切です。
皆さまのご理解とご協力をお願いします。

より詳しい資料はこちら→クマに注意! – 環境省

ツキノワグマ_前田

【テレビ放映のお知らせ】初夏の八幡高原

広島市の魅力発信番組の中で、初夏の八幡湿原の紹介が明日放映されます。

芸北トレッキングガイドの会の会長である宮本ガイドが出演します。
愉快な内容のようですよ!

放送は、以下のとおりです。

—————————————
放送局:広島テレビ
番組名:発信!広島MAX(ひろしまっくす)
日時:6月2日(木) 21:54〜約6分間
—————————————

みなさま、是非ご覧下さいね!