芸北トレッキングガイドの会」タグアーカイブ

ガイドの会の研修会!

今日はガイドの会の研修がありました.
ひとつめは,湿原の野鳥観察.
湿原をガイドする時に,鳥の解説ができるように・・とのことで,上野先生とフィールドにでて,実際観察しながらいろいろと教えていただきました.
イカル,ホオジロ,ミヤマホオジロの鳴き声を聞きながら,湿原をぐるっとまわりました.
カラスアゲハやヒメシジミ,ノシメトンボ,グンバイトンボなど昆虫の姿や,ハンカイソウ,ミズチドリ,クサレダマ,チダケサシなど夏の植物も楽しめました.

ホオジロの鳴き声は,「ゲンペイツツジ シロツツジ」

クサレダマがたーくさん咲いていた!
ふたつめは,雨の日プログラムのブラッシュアップ.
涼しい山麓庵の中で,しらかわハカセにいろいろな技術を伝授してもらい,実践に備えます.
すでに始まったガイドの反省点なども聞かれ,とっても有意義な研修になりました.

作り上げていく過程を含めて,お勉強.

雨がふったら・・

芸北トレッキングガイドの会で,とあるプロジェクト限定で,登山ができなかった時用の雨の日プログラムを作っています.
集まったのは今回で二回目.
試行錯誤しながらの取り組みです.
今回はシュミレーションということで,実際に体験して,よりよいプログラムになるよう話し合いを重ねました.
ゼロからのスタートなので,知恵を出し合い時間がかかりましたが,今月スタートなるかもしれません,雨が降れば・・
中でもモビール作りは,メンバーのひとりのセンスとがんばりで,すすんでいます.
作るのも楽しそう!
喜んでもらえるといいなー.
完成品,撮り忘れました・・また今度!
こうのレポートでした.

まずは自己紹介から.初メンバーもいます.

ちょきちょき,真剣に.

こっちは巣箱作りです.

雲月山にてガイド研修 

芸北トレッキングガイドの会の研修がありました.
快晴で山歩きにはぴったりなお天気!!
高原の自然館 しらかわハカセが講師です.

雲月山ってどんな山?
来訪者に紹介したい場所はどこ?
という視点で,意見を出しながら歩きました.
写真撮影ポイントはここ!!

またたくさんの花が咲いていました.
ニオイタチツボスミレ,スミレ,フモトスミレ,ヒメハギ,ダイセンミツバツツジなどなど・・
おもしろかったのは,サルトリイバラは雌雄異株で,花のつくりがちがうこと.
よーくみて,解説を聞くと確かに!
役割が違うんですね.
それから,シダの仲間のお話.
ワラビ・ゼンマイ・シシガシラを実際に観察しながら,シダの生活史を教えていただきました.
ぐるっとまわって下るとぎゅーんとまがる飛行機雲が.

いついってもいい山です.

龍頭山登山研修〜森の案内人のみなさんと〜

芸北トレッキングガイドの会の研修を月に一回行っています.
今回は豊平地区にある龍頭山がフィールドです.
案内は地元の方を中心に10名のインタープリターさんが在籍する「森の案内人」のみなさんです.
一緒に登山しながら,ガイドの技術や,同じ町内でもある龍頭山の自然を学ぶことが目的です.
森の案内人メンバー5人,芸北トレッキングガイドの会からは6人の参加です.
案内人会長の竹内さんは日本百名山も踏破された方で,パワフルかつたくさんの知識をお持ちです.
今回も滝のお話,山や木のお話と多岐にわたってガイドをしてくださいました.
何よりも「山が好き!」という気持ちが伝わってきました.
準備体操をして,さあ登山!

古くから修行や景勝の地として有名な駒ケ瀧.水しぶきの音が心地よかった.

落ち葉を踏むのもまた楽し.

8合目くらいかな?薄紅葉が美しい.

いよいよ頂上!

帰りの車道でみつけたヌルデのむしこぶ.

黄や赤に色づいた山の中を歩き,自然の息づかいを感じられた時間でした.
また,森の案内人さんたちのお話を聞きながら,われら芸北トレッキングガイドの会でできることを考えました.
この日もまたよい研修となりました.
龍頭山森の案内人のみなさま,本当にありがとうございました.

芸北トレッキングガイドの会 秋吉台エコツアー体験研修

西中国山地自然史研究会では芸北トレッキングガイドの会の養成講座も担当しています.
今月の研修会は外部研修として山口県秋吉台へおじゃまして,インタープリターさんによるエコツアーの体験をおこなってきました.
秋吉台地域エコツーリズム協会 事務局さんのご協力で,相互研修という形でエコツアーに参加させていただき,さらにインタープリターのみなさんとの交流や情報交換もすることができました.
芸北からは7名で参加.
壮大なカルスト大地の草原と,詳しい植物や地形の説明と,参考になることばかりで,あっというまの時間でした.
台風一過のあとのこのお天気!!サイコーでした☆

じっくり歩くのは初めて!というメンバーがほとんど.歩くだけでも楽しくって,もう♪
どんな質問でも丁寧に答えてくださり,もてなしの形に感動!

地元の食材を使った,地元のお弁当に参りました☆お寿司の味が好評でした.

得るものが多かった研修となり,帰路は大変に盛り上がりました.
来月は豊平に研修に行き,さらなるレベルアップを目指します.
新しいメンバーも募集中です!