ブログ」カテゴリーアーカイブ

雪がやんだ朝(2020.2.19)

青空が見える芸北からこんにちは(・∀・)!!
ここ数日、降雪でずっとどんより空でしたが、今日は日差しが出て気持ちいいですよー(・ω・)b
雪がやんだ後ならではの景色があちこちにありました♪


青空をバックにしたせどやまの木々。
枝に積もった雪の白さが際立つ。


日光に照らされたきらきら。


冷え込んだ朝。ススキにも霜が降りていた。


真新しい足跡発見!!これはテンの足跡、かな……?

モノクロの世界と鳥たち(2020.2.18)

すっかり雪景色の芸北からこんにちは(・∀・)!!
昨日からの降雪で、冬の芸北ー!という風景にやっとなりましたよー!!
たくさん降られるのも困るけど、やっぱり芸北の冬には雪が似合いますね〜(・ω・)♪


まるで色が雪に覆われたかのような、モノクロのせどやま。


支所の前の道路はこんな感じ。


ツグミはまるっと丸まってた。


積雪で倒れたススキの種を、ついばんでたのはホオジロたち。

雪の中の春。(2020.2.17)

ずっと雪模様の芸北からこんにちは(・∀・)!!
止むことなく降り続け、朝よりも雪が深くなってきてますよー(・ω・)b
真っ白になりつつある周辺ですが、よくよく見れば、雪の中でも一足早い春が…!!


春になったら「まんず咲く」、マンサクの黄色い花が咲いてました!!


雪が積もって重そうですが、もうちょっとで春…!?

芸北周辺道路の積雪情報は、こちらがオススメです(・ω・)♪
http://www.roadnavi.pref.hiroshima.lg.jp/camera_list.php?area=geihoku

冬?の中の春(2020.2.12)

しとしと雨の降っている芸北からこんにちは(・∀・)!!
2月だというのに、支所周辺に雪はほとんどありません…。
代わりと言ってはなんですが。よくよく見ると、早めの春が…!?


緑の中に、鮮やかな青。オオイヌノフグリの花が咲いていた。


まだ丸裸の枝では、早くもホオジロの囀りが。

2月の○○グリ。(2020.2.10)

青空が見える芸北からこんにちは(・∀・)!!
一昨日の夜から昨日まで降った雪はすでにだいぶ溶けつつあります。
そんな地面をじーっと観察しておりますと。
きのこのツチグリがぽつんとありました(・ω・)b


お星様の上にぽつんとお団子が乗ってるみたいで可愛いツチグリ。